スポンサーリンク
東京大・農 | 論文
- 2000年噴火以降の三宅島の気侯(2) : 温度データに示された火山ガスの挙動
- 2000年噴火以降の三宅島の気侯(1) : 降水量の季節変化と空間分布
- アジアの新しい砂漠化地図と陸域気候学への利用
- 砂漠化指標の開発(2) : アジア全域の砂漠化地図の作成
- 保全生物学会第20回大会(2006)参加報告
- 金華山島におけるシバ群落のシカ収容力 : 季節的変化とシカへの影響
- 13-9 モンゴル国グレートゴビA厳重保護地域における表層土壌の特性について(13.土壌生成・分類,2009年度京都大会)
- 6-14 根粒の窒素固定と炭水化物代謝に関する研究V : ダイズ葉柄の剥皮処理実験(6.植物の代謝および代謝成分)
- IV-1 根圏の細菌相と病害抑制 : トマト青枯病を一例として(IV 根圏環境 : 機能解明から制御へ)
- 8-10 茎粒菌の諸性質とマメ科植物のトランスポゾンタギングの試み(8.共生)
- 木曽駒ケ岳高山地域における環境操作実験による温度環境と高山植生の応答
- 1996年夏季の木曽駒ヶ岳山頂部風衝斜面における温度と風
- 高山植生からみた地球温暖化の研究 -人工温暖化実験が高山植生に与える影響と微気候のモニタリング-
- 9-4 蛇紋岩土壌の土色について(その2) : 逐次的除去法の改良(9.土壌生成・分類および調査)
- GISを活用した岩手県におけるクマタカの分布域推定
- P365 カザフステップにおける植物生育期間の蒸発散に寄与する土壌水分メモリー
- カザフステップにおける植物生長と気侯環境の季節進行
- 異なる面積の植栽桝に植栽したクスノキ苗木の生理状態(第3回大会ポスター発表要旨)
- 4-35 土壌中に導入されたBHC分解菌Pseudomonas paucimobilis SS86の挙動(II) : BHC分解菌が定着に至る条件(4. 土壌生物)
- H301 アズキノメイガにおけるWolbachia感染 : 性特異的致死作用と性決定への干渉(生態学)