スポンサーリンク
東京外国語大学大学院 | 論文
- 国際社会が求める日本のBOSAIとは(第二部:鼎談,BOSAI立国ニッポン)
- イスラームにおける「救済の確証」 : マートゥリーディー学派を中心に
- 現代トルコにおけるコジャテペモスクのデザイン変更
- モンゴルにおける歴史教育 : 普通教育学校の「モンゴル史」のカリキュラム、教科書分析を中心に(27.【一般A-7】カリキュラム・教科教育(1),一般研究発表II,発表要旨)
- 『BTSによる多言語話し言葉コーパス : 日本語会話2(日本語母語話者と学習者の会話)』を用いた研究 : 台湾人日本語学習者の終助詞「ね」の使用 : コミュニケーション機能を中心に (自然会話分析と会話教育 : 統語的モジュール作成への模索)
- 『BTSによる多言語話し言葉コーパス : 日本語会話2(日本語母語話者と学習者の会話)』を用いた研究 : 接触場面におけるコミュニケーション調整行動 : 日本語母語話者と韓国人日本語学習者の会話より (自然会話分析と会話教育 : 統語的モジュール作成への模索)
- 『BTSによる多言語話し言葉コーパス : 日本語会話1(日本語母語話者同士の会話)』を用いた研究 : 携帯電話の会話における開始部と終結部 : 日本人同士と台湾人同士の比較研究を通して (自然会話分析と会話教育 : 統語的モジュール作成への模索)
- 『BTSによる多言語話し言葉コーパス : 日本語会話1(日本語母語話者同士の会話)』を用いた研究 : 教師と学生のインターアクションにおける言語行動分析 : 日本語とポーランド語の対照研究への試み (自然会話分析と会話教育 : 統語的モジュール作成への模索)
- 『BTSによる多言語話し言葉コーパス : 日本語会話1(日本語母語話者同士の会話)』を用いた研究 : 日本語の雑談における不同意の様相 : 会話教育への示唆 (自然会話分析と会話教育 : 統語的モジュール作成への模索)
- 『BTSによる多言語話し言葉コーパス : 日本語会話1(日本語母語話者同士の会話)』を用いた研究 : 親しい日本語母語話者同士による悪態 : 会話教育への示唆 (自然会話分析と会話教育 : 統語的モジュール作成への模索)
- 『BTSによる多言語話し言葉コーパス : 日本語2』の解説 : 3. 「注意をひく」 (自然会話分析と会話教育 : 統語的モジュール作成への模索)
- 北原糸子著,『都市と貧困の社会史 : 江戸から東京へ』, (吉川弘文館、一九九五年九月、三七五頁、八〇三四円)
- 「区内預り」から「養育院」へ : 「棄児救育」合理化の一局面
- 内モンゴルの牧畜業における「三面紅旗」政策に関する考察
- トルコ共和国のモスクデザインにみられる諸課題
- 生活必需品に対するエコラベリングの有効性 : トイレットペーパーを実証例として
- ツーリズムと文化政策の結節点--台湾原住民族ツォウの文化の産業化に関する人類学的研究
- 自発音声コーパスにおけるF0下降開始点位置の分析
- X-JToBI : 自発音声の韻律ラベリングスキーム
- 「中華」に関する意識と実践の人類学的研究