スポンサーリンク
東京医科歯科大学耳鼻咽喉科 | 論文
- 慢性中耳炎の鼓室形成術における感染制御と術後成績の検討
- 上鼓室外側壁から外耳道上壁破壊を主病変とした真珠腫後遺症の一例
- 聴神経腫瘍における急性高度感音難聴の検討
- 外耳道真珠腫性病変の3症例
- 外耳道に起源をもつ真珠腫病変について : 進行例の診療経験からの私見
- 外耳道に起源をもつ真珠腫病変について
- 放射線障害と外耳道の真珠腫様病態
- 巨大な真珠腫が形成された第1、第2鰓弓症候群の1症例
- 伝音難聴例の骨導蝸電図APの潜時について
- RIテストとリドカインテスト
- 真珠腫性中耳炎における骨導蝸電図の診断的意義
- 滲出性中耳炎に対する鼓膜切開、換気チューブ挿入の効果について
- 側頭骨亜全摘が適応となる真珠腫性中耳炎の術式
- 内耳奇形マウス(Zfc-02)における難聴と行動異常の解析
- 聴神経腫瘍聴力保存手術における蝸電図CMの有用性
- 神経線維腫症症例における他覚的聴力検査所見
- DPOAEと蝸電図CMの比較
- 誘導法の違いによるSP・AP振幅比について
- 谷型感音難聴例の蝸電図CM所見
- 蝸牛神経障害型突発性難聴の予後