スポンサーリンク
東京医科歯科大学耳鼻咽喉科 | 論文
- 39.鼻アレルギーにおける鼻粘膜感受性の定量的観察 : その観察方法とヒスタミンに対する感受性について(化学作用物質)
- 100)東京地方における4年間(1964年1967年)の空中花粉調査
- カナグラム花粉症症例
- Naポンプとその異常 (特集 膜内在性タンパク質とその異常)
- 急性低音障害型感音難聴に対する蝸電図よりみた予後と病態
- 蝸牛障害を合併した Charcot-Marie-Tooth 病の1例
- 聴神経腫瘍症例における蝸電図AP無反応例の蝸牛機能
- 頭蓋底・眼窩に進展した鼻副鼻腔悪性腫瘍症例のマネージメント
- 頸部手術後におけるリンパ漏の予防と対応
- 特発性両側性感音難聴の検討 : 孤発例と家族例の違い
- 99. アレルギー性疾患の研究(第6報) : クワモドキ及びカナムグラについて(第14回日本アレルギー学会総会)
- 118.気管支喘息と鼻症との関連について(第2報)(鼻アレルギー)
- 漁業(追込み漁法)ダイバーの耳管機能に関する研究
- 142. 潜水漁民の耳管機能に関する研究(労働生理,一般演題,第57回日本産業衛生学会・第36回日本産業医協議会)
- ゲノム学に基づいた耳鼻咽喉科診療--とくに遺伝性難聴に関して (第5土曜特集 臨床ゲノム研究--成果と課題) -- (臨床ゲノム学への各科の取組み)
- 司会のことば
- 学童を対象としたチンパノグラム6年間の観察例
- 16. 気管粘膜上皮におけるペルオキシダーゼ産生細胞
- 35. ヒト鼻腺におけるペルオキシダーゼ活性の電顕組織化学的研究
- 咽喉頭領域の内視鏡診断と内視鏡手術