スポンサーリンク
東京医科歯科大学病理 | 論文
- 210. 脾原発悪性リンパ腫の一例(血液・リンパIII)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- Myoclonus epilepsy associated with ragged-red fibers (MERRF)の一剖検例
- 25年を経過したHTLV-1関連脊髄症(HAM/TSP)の一剖検例
- 35. 卵巣境界悪性腫瘍(mucinous type)の診断2年後に認められた多発肺転移の1例(第143回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- 18. 肺嚢胞の扁平上皮化生に認められた第9染色体短腕のLOH(第125回日本肺癌学会関東支部会)
- 219.過去の内膜細胞診所見に増殖性の推移が反映されていたと考えられる子宮体癌の一例(婦人科1 : 子宮体部, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 63.エンドサイト採取内膜細胞の塗抹標本と洗浄固定標本の比較(婦人科2 : 採取法, 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 268.後腹膜原発の悪性絨毛癌の1例(軟部3:肉腫III, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 145.直腸にカリフラワー状腫瘍を形成した卵巣癌の1症例(婦人科1 : 卵巣(I), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 59.メラニン含有細胞が混在したため,エルポスコープ下で黒色を呈した子宮頸癌の1症例(婦人科2:子宮頸癌(扁平上皮癌), 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 肺小細胞癌の直接死因となった病態の検討
- 肺内多発転移で発見された左下腿原発胞巣状軟部肉腫の1例
- レーザー治療が奏効した悪性黒色腫気管内転移の 1 例
- 302 剖検例による肺癌の病理学的検討
- オクトレオチドシンチを施行した悪性インスリノーマの一例
- PP118024 胃内分泌細胞癌の一例
- OP-035-1 当院における術前化学療法前N0乳癌に対する化学療法後のセンチネルリンパ節生検について(乳癌センチネル-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- SF-009-3 一期的再建を施行した皮下乳腺全摘症例の局所再発の検討(乳癌-2,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 髄外性形質細胞腫の部位にアミロイド沈着と骨形成像を認めた形質細胞性白血病
- GOTと直接型ビリルビンは組織学的肝障害度予測の最も有用な指標である(第105回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク