スポンサーリンク
東京医科歯科大学病理 | 論文
- 膀胱・前立腺重複癌を思わせた前立腺小細胞癌の1例
- 52.健常腎の穿刺吸引細胞診(泌尿器4 : 睾丸・副腎, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 172. 穿刺吸引細胞診で特徴的な細胞が得られた腎乳頭状腺癌の1症例(総合13 泌尿器その4 腎, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 56.早期胃癌(m)45例の出現細胞(消化器2, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 227. 子宮原発悪性リンパ腫の一例(子宮頸部XIV)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 非対称分岐管流に関する研究
- 線維筋性異形成による上腕動脈瘤の-手術例
- 136.乳腺扁平上皮癌の一例(乳腺, 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- III-10 小腸瘻困難症 (Ileostomy dysfunction)(第3回日本消化器外科学会)
- 病理学的検討 (特集 胃癌危険群の設定をめぐって)
- 鼻腔に発生した悪性筋上皮腫の1例
- 心サルコイドーシスの1剖検例 : 日本循環器学会第99回関東・甲信越地方会
- 20.診断困難であった症例 : 第48回肺癌学会関東支部会
- MP-391 新しいGleason Gradingに基づいた前立腺病理アトラスの作成と前立腺病理研修の試み(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 嚢腫内容の自然滲出を認めた膝窩動脈外膜嚢腫の1手術例
- 57. 稀な小児の軟部組織腫瘍 : Giant cell fibroblastomaの1例(第38回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 再発を繰り返し6年後にchoriocarcinomaが出現した延髄germinomaの1例
- 57.retroconversion の認められた悪性奇形腫の1例(第25回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 200.悪性褐色細胞腫の一例(第26群 副腎・下垂体, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 右胃動脈にバージャー病変を伴った十二指腸潰瘍, 微小胃癌の1例
スポンサーリンク