スポンサーリンク
東京医科歯科大学病理 | 論文
- 19.尿細胞診の検討 : 第1報:膀胱腫瘍について(総合(泌尿器)(5), 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 148.泌尿器科領域で認められた癌性腹膜炎5例の腹水細胞診像(L群 泌尿器・他, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 5.膀胱癌に対する放射線および膀胱腔内制癌剤注入療法(シンポジウム II : 各種治療と細胞診, 第18回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 40.後腹膜腫瘍(脂肪肉腫)の1例(C群 : 後腹膜・泌尿器, 示説, 第17回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 223 術中捺印迅速細胞診が有用であった小腸腫瘍の1例
- 144.Yolk sac tumorの1手術 : 卵巣III
- PP-209 膀胱原発PNET/ユーイング肉腫の1例 : 膀胱小細胞癌との相違点(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 肝転移巣切除後に発見された微小直腸カルチノイドの1例
- PP307126 虫垂開口部付近に発生した大腸癌の3例
- 189.乳腺のいわゆる癌肉腫の1例(総合5 : 乳腺, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 示II-203 大腸癌症例における腫瘍内Dihydropyrimidine Dehydrogenase(DPD)活性について(第52回日本消化器外科学会総会)
- 黒質にLewy小体並びに灰白質にtangleの多発を認め脳のhemiatrophyを合併した14歳女児Ewing肉腫剖検例
- 76. 小児睾丸腫瘍(泌尿器・腫瘍・各種疾患, 第 2 回日本小児外科学会)
- 23. 切除後23年生存している進行食道癌の1例(第33回食道疾患研究会)
- 279 予後からみた胃肉腫の臨床病理学的特徴(第16回日本消化器外科学会総会)
- 胆嚢良性上皮性腫瘍 : とくに結石との関係について
- 4.腹腔鏡補助下幽門側胃切除術(D2)における膵上縁リンパ節郭清(Session3腹腔鏡下手術(2))(第31回胃外科・術後傷害研究会)
- 1.腹腔鏡補助下胃切除術における14v,6番リンパ節郭清(Session3腹腔鏡下手術(2))(第31回胃外科・術後傷害研究会)
- 6.腹腔鏡補助下幽門側胃切除術における迷走神経を温存した手術手技(Session2腹腔鏡下手術(1))(第31回胃外科・術後傷害研究会)
- OP-3-092 腹腔鏡下の安全で精度の高いD2胃癌郭清
スポンサーリンク