スポンサーリンク
東京医科歯科大学歯学部附属病院 | 論文
- 3年制課程で歯科衛生士教育を受けた学生の各科目に対する認識
- 歯肉腫脹の客観的評価とその対応 : 服薬, 機能, ケア状態との関連
- 医薬品添付文書情報における使用時の注意に関する記述の解析
- 知的障害者歯科治療時の静脈内鎮静法におけるプロポフォールの投与方法の検討 : 用手法と Target Controlled Infusion 法との比較
- 口腔外科手術後の鎮静における塩酸デクスメデトミジンとプロポフォールとの比較
- 本院における自己血輸血準備および実施の状況について
- 岡山大学歯学部附属病院(現 : 岡山大学医学部・歯学部附属病院)における同種血輸血準備および実施の状況について
- 岡山大学歯学部附属病院における5年間の院内救急症例の検討
- 下顎骨腫瘍切除および遊離骨皮弁による再建術後に発症した無症候性肺塞栓症の1症例
- 筋緊張性ジストロフィー患者に対し術前に CICR (Ca-induced Ca release) 速度測定を行った全身麻酔症例
- ICF(国際生活機能分類)の障害者歯科での応用 : 重度知的障害を伴った患者の評価
- 閉経後女性における歯の存在と全身骨, 下顎骨骨密度との関係
- One-stage full-mouth disinfection における炎症性物質および細菌の変動
- 糖尿病を有する患者の歯周治療
- グレージー型キュレットスケーラーのブレードの形態に基づいた改良シャープニング法
- P-12 ブレードの形態に基づいたシャープニング : 第二報
- B-36-13 : 10 Early Stages of Bone Tissue Repair after Er : YAG Laser Irradiation Compared to Mechanical Drilling
- D-32 ブレードの形態に基づいたシャープニングの一考察
- B-29-9 : 30 低濃度Aa-LPS前処理によるヒト全血からのサイトカイン産生に与える影響
- D認-6 臼歯部の咬合崩壊を伴う重度歯周炎の一症例