スポンサーリンク
東京医科歯科大学歯学部歯科保存学第3講座 | 論文
- ラット臼歯に誘発した根分岐部病変の初期発症過程における免疫機能分子およびtoll-like receptor mRNA発現の亢進
- 本院における院内感染予防対策としての院内査察
- ラット視床内側背側核における興奮性神経伝達物質Glutamate N-methyl-D-aspartate型受容体の実験的歯髄炎による機能亢進に関する研究
- 先進医療「X線CT画像診断に基づく手術用顕微鏡を用いた歯根端切除手術」の治療成績
- 感染症患者の診療に関する総合的研究
- 難治性歯内疾患の実態と誘発因子調査結果について
- HIV/AIDS患者の歯科保存学的アプローチの必要性
- X線透視下カテーテル操作による唾石症の非観血的治療法
- ネコ歯髄および顎顔面領域からの求心性インパルスの大脳皮質第一次体性感覚野ニュ-ロンへの投射様式
- 難治性歯内疾患の実態と誘発因子調査結果について
- 実験的歯髄炎に伴うラット三叉神経脊髄路核尾側亜核および脳幹網様体における臼歯歯髄駆動ニューロンの応答性の変化
- 実験的歯髄炎に伴うラット視床内側背側 (MD) 核における歯髄駆動ニューロンの応答性変化の解析
- ラット視床内側背側核(MD)における歯髄駆動ニューロンの応答性の変化
- ラット視床後内側腹側核(VPM),内側背側核(MD)における歯髄駆動ニューロンの応答性の変化
- 表面麻酔薬の効果をあげる試み
- ネコ犬歯歯髄血流と歯髄内神経活動に対する前臼歯歯髄刺激の影響
- 象牙質知覚過敏症に対する知覚抑制材"MSコート【R!○】"の臨床評価
- 再歯内治療の決定に関する研究 -臨床経験の多寡による比較-
- ネコ犬歯歯髄血流に対する前臼歯刺激の影響
- 歯根部に限局した生活歯髄についての一考察