スポンサーリンク
東京医科歯科大学歯学部歯科保存学第一講座 | 論文
- 試作品を含む6種のグラスアイオノマーレジン(コンポマー)のコア構造について
- P-69 試作品を含めた数種のレジンボンディングシステムの口腔粘膜刺激について
- 変色の強い部位のコンポジットレジン修復
- Er:YAGレーザーを用いて齲触除去を行ったヒト象牙質に対するレジンの接着
- マイクロ・アブレイシブ・ジェット・マシニングによる齲蝕象牙質の選択的除去に関する研究
- 修復用コンポジットレジンの窩底象牙質に対する接着に及ぼす窩洞形態の影響 : C-factorと接着強さとの関係について
- セルフエッチングプライマーによる歯頸部摩耗象牙質の微細形態学的変化
- レジン象牙質接着界面における微小漏洩 -銀イオン局在のTEM解析-
- 2級接着性コンポジットレジン修復を容易にする新隔壁とセパレーター兼用リテーナー
- 新しい歯牙切削法に関する研究 第一報エアーアブレイシブ切削法の基礎的検討
- 超音波窩洞形成器具による象牙質切削面に対するレジンの接着面
- A-29 コンポジットレジンの曲げ強さに関する研究
- 歯科用セメントに関する研究 : 第3報 クライオSEMと画像解析による修復用グラスポリアルケノエートセメントの構造について
- 集束イオンビーム(FIB)が実現するナノ構造解析 : SEM,TEM試料作製の新時代(わだい)
- 接着性材料としてのセルフアドヒーシブレジンセメントの効果(セルフアドヒーシブレジンセメントの有効性)
- マイクロCTの歯科研究への応用(わだい)
- 歯科診療室-講義室間のインターネット同時中継によるライブ講義システムの開発と評価(わだい)
- 各種条件下におけるコンポジットレジンの曲げ強さについて
- リン酸エステル系接着性レジンセメント・パナビアEXの各種表面処理された合金面に対する接着強さ
- 失活歯のCR修復について (特集 続 う蝕治療を見直す--接着修復の視点から)