スポンサーリンク
東京医科歯科大学教養部 | 論文
- 新しい栄養学 (IX) : 加熱食品中の変異原物質
- 新しい栄養学 (VIII) : タンパク質
- 新しい栄養学 (VII) : ビタミンE
- 新しい栄養学 (VI) : ビタミンB6
- 新しい栄養学 (V) : ダイエタリー・ファイバー
- 新しい栄養学 (II) : ステロール
- 新しい栄養学 (1) : リポタンパク質
- 新しい栄養学 (IV) : 糖質
- 新しい栄養学 (III) : ポリエン酸とプロスタグランジン
- 科学,崇高,パラドックス--18世紀的観念のアルケオロジー
- アプダイクの近作をめぐって
- 界面活性剤の環境問題についての国際的動き
- リン脂質の合成と脂質-タンパク質の反応
- 脂質と免疫
- デキストラン誘導体の合成 (第1報) : アシルデキストラン
- 8. リポタンパク質の化学
- リン脂質の有機合成と生合成
- ブタノール, エチレングリコール系溶剤を用いたリン脂質のロ紙クロマトグラフィー
- リン脂質のミセル限界濃度 (CMC) : 1. レシチンおよびリゾレシチンについて
- 複合脂質のカラムクロマトグラフィー