スポンサーリンク
東京医科歯科大学大学院心肺機能外科 | 論文
- 15歳女子,両側月経随伴性気胸の一例
- 胸腔鏡下に縦隔ドレナージを行った降下性壊死性縦隔炎の1例
- 慢性透析患者に対する心臓手術症例の検討
- PP-982 非脱分極型心筋保護液におけるcyclic nucleotidases及び筋小胞体Ca-ATPase活性の検討
- SF7a-5 移植心における血管平滑筋フェノタイプの変化(SM α-actin陰性化)と冠動脈病変の進展
- P-838 移植片冠動脈硬化病変におけるapoptosis発現とcyclosporineによるその抑制効果
- O-403 Metalloproteinase(MMP)-2と心筋障害の関連について : 人工心肺使用症例における検討
- O-264 内膜肥厚病変における再生内皮細胞の機能変化の意義と役割
- 感染症心内膜炎に起因した僧帽弁逆流に対する僧帽弁形成術の検討
- P-254 横行結腸癌術後両側転移性肺癌術後の残存左下葉に出現した腫瘤が肉芽腫であった一例(転移性肺腫瘍1,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-604 胸部CTにて上縦隔リンパ節転移を疑う陰影を呈した心膜嚢腫合併右肺癌の一例(一般演題(ポスター) 症例12,第48回日本肺癌学会総会号)
- 腹腔鏡下手術のための組立式ハンド
- 腹腔内組立式ハンド
- 18. 肺嚢胞の扁平上皮化生に認められた第9染色体短腕のLOH(第125回日本肺癌学会関東支部会)
- OP-173-1 心臓大血管手術後人工呼吸器管理下の縦隔炎に対する治療経験 : Vacuum-Assisted Closure療法の有用性(心臓-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 心臓移植後慢性期に発生する冠状動脈硬化症の病因に関する臨床的及び実験的検討
- 放射性同位元素(RI)標識 抗Intercellular Adhesion Molecule-1(ICAM-1)抗体による肺移植拒絶反応の非観血的診断法 : ラット肺移植モデルを用いて : 第58回日本循環器学会学術集会
- P-690 肺炎症性偽腫瘍7例の臨床および病理学的検討(良性・炎症性腫瘤,第49回日本肺癌学会総会号)
- OR7-4 食道癌による気管・気管支病変に対する気道ステントの有効性(内視鏡治療2)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- 術前未確診肺野微少結節病変に対する全身麻酔下・CTガイディング胸腔鏡手術による肺部分切除