スポンサーリンク
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 口腔機能再構築学系 摂食機能保存学講座 摂食機能保存学分野 | 論文
- 噛みしめ強さの違いによる歯牙の変位と咬合接触 : 咬頭嵌合位
- 上下顎臼歯の機能状態に関する研究
- 新しいオールセラミックブリッジ(Cercon Smart Ceramic^【○!R】)の臨床技工
- 続々・咀嚼時,主機能部位の観察 : インレー装着歯に起こった歯質の破折との関係
- 4.歯の変位量から咬合力を推定する方法(一般口演,第36回学術大学)
- 義歯装着者の咀嚼による食塊の物性の解析 第2報
- 義歯装着者の咀嚼による食塊の物性の解析
- 歯の変位からみた補綴物の咬合接触関係
- ジルコニアオールセラミック修復物の適合精度に関する研究
- 咀嚼機能における主機能部位の重要性
- 5.主機能部位の進化学的検討(一般口演,第37回学術大会)
- 5.主機能部位の進化学的検討
- 続々・咀嚼時,主機能部位の観察 : インレー装着歯に起こったトラブルとの関係(第26回学術大会)
- 咀嚼時, 食物動態の観察
- 咬合力によって生ずる補綴物の表面ひずみ
- 咬合力による上顎臼歯部歯周組織の歪みの三次元的測定
- ブリッジを想定した連結固定が歯牙の変位経路に及ぼす影響
- 多現象同時測定による咀嚼運動の解析法
- 咀嚼時における大臼歯の変位と下顎運動, EMGの同時測定
- 歯周組織の咬合力支持機構の解析