スポンサーリンク
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 口腔機能再構築学系 摂食機能保存学講座 摂食機能保存学分野 | 論文
- 移植歯の機能状態に関する研究
- 機能時のインプラントと対合歯の変位様相
- 頬舌側の粉砕状況から見た咀嚼進行過程の観察
- 各種CAD/CAMシステムにおける大臼歯オールセラミッククラウンの適合精度
- クラウンの咬合接触状態に関する研究 : 咬頭嵌合位
- 歯牙の変位経路の三次元測定法について
- 顎口腔系機能と噛みしめ
- 種々の下顎位誘導法による咬合採得の再現精度に関する比較検討
- 咀嚼初期における食物の粉砕状況の観察(一般口演,第39回学術大会)
- 1.咀嚼初期における食物の粉砕状況の観察
- 部分被覆冠に対する補助的保持形態の有効性に関する研究 : 表面ひずみによる検討
- 咬合力によって生じる補綴物の表面ひずみに関する研究 : クラウンと3ユニットブリッジ
- 歯の変位量から咬合力を推定する方法
- 咬合機能時にみられる胸鎖乳突筋の活動様相
- 表面電極と針電極による胸鎖乳突筋の活動
- アンテリアルガイダンス変化時における顆頭運動の多点解析
- 側方運動再現におけるアルコン型, コンディラー型咬合器の相違
- 側方歯牙指導要素の変化が顎機能に及ぼす影響
- 顎機能からみた歯のガイドの設定
- 上下顎臼歯の機能状態に関する研究 : 歯の三次元変位