スポンサーリンク
東京医科歯科大学医用器材研究所有機材料部門 | 論文
- P-65 ボンディングレジンの変色(レジン,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- 材料学的アプローチによる根面う蝕の予防 : バイオフィルム付着を抑制するコーティング材の開発
- Tooth Wearの歯では何が起きているのか? (特集 Tooth Wearを考える)
- レジンコーティング表面が及ぼす印象材への影響
- 研削象牙質への接着における接着促進モノマーの効果
- 光重合型ボンディングライナーに関する基礎的研究 : 第2報 2-メタクリロキシエチルp-メトキシフェニルリン酸の象牙質接着促進効果について
- 光重合型ボンディングライナーに関する基礎的研究 : 第1報 4-META濃度, ベースモノマーの検討
- A-3 温度、湿度が4-META/MMA-TBBレジンの象牙質接着性に及ぼす影響
- 歯科保存学シミュレーション教育用模型歯の開発 : 問題点の抽出
- 光重合システムを用いた義歯床用直接裏装材の開発研究
- 餅状フッ素系軟質裏装材の開発研究
- 粘膜調整材用コーティング材の開発
- 青色LED照射による3種 all-in-one adhesive の象牙質接着強さ
- 臨床用微小pHセンサーによるう蝕活動性診断とう蝕細菌叢遺伝子分析
- 新規オフィスホワイトニングシステム(WMOH-1)を用いた変色歯漂白法の臨床成績
- 直接法コンポジットレジン修復の長期臨床評価
- 半導体シリコンセンサーを用いたpHイメージング顕微鏡による乳歯う蝕歯質の観察
- pHイメージング顕微鏡によるヒト抜去う蝕象牙質の表面観察
- 半導体シリコンセンサーを用いたpHイメージング顕微鏡によるヒト抜去う蝕象牙質の表面観察
- 保存修復処置に至った症例の原因調査