スポンサーリンク
東京医科歯科大学医学部胸部外科 | 論文
- ECMOの臨床応用 -窒息状態の気管分岐部腫瘍のInterventionに関する2治験例-
- 右肺全摘後肺水腫に対する veno-venous extrcorporeal membrane oxygenation (v-v ECMO) の1治験例
- 心タンポナーデで発症した右房原発と思われる血管肉腫の1例 : 日本循環器学会第145回関東甲信越地方会
- 右胃大網動脈の動脈硬化に関する臨床病理学的検討
- 放射性同位元素(RI)標識 抗Intercellular Adhesion Molecule-1(ICAM-1)抗体による肺移植拒絶反応の非観血的診断法 : ラット肺移植モデルを用いて : 第58回日本循環器学会学術集会
- I-B-O-29 Graft Failure予防におけるエストロゲン、アスピリン併用効果について
- P-55 Vein Graftの再狭窄病態の酵素組織学的研究及びAspirinの予防効果について
- 左心室内粘液腫の1治験例 : 第89回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 肺悪性リンパ腫切除例の検討
- II-B-7 乳幼児開心術の問題点 : 体外循環併用超低体温法とその術後管理
- 実験的心筋硬塞に対する人工血液(Fluosol-DA)の効果
- I-B-47 小児期人工弁置換症例の臨床的考察
- G35 気管支断端の被覆に使用した心膜周囲脂肪織に対する肺癌術後肺門・縦隔照射の影響(周術期管理,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- P282 人心筋細胞Ischemic Preconditioningにおける心筋細胞Adenosine Releaseの役割
- 3. 教室における十二指腸憩室と胆道疾患(第14回日本胆道外科研究会)
- 27)慢性間質性心筋炎を合併した大動脈弁閉鎖不全症の1治験例 : 日本循環器学会第102回関東・甲信越地方会
- 8)修正大血管転位症の1治験例 : 日本循環器学会第97回関東甲信越地方会
- 15) 右胸心・肺動脈狭窄を伴ったIIIC Solitus単心室の根治成功例 : 日本循環器学会第93回関東甲信越地方会
- 174 肺高血圧を伴う乳幼児心疾患に対する一期的根治手術の検討
- 心室瘤 (急性心筋梗塞の臨床) -- (特殊病態とその対策)