スポンサーリンク
東京医科大学霞ヶ浦病院呼吸器外科 | 論文
- V15-02 Telescope吻合を用いた肺癌のスリーブ上葉切除(進行肺癌1,第25回呼吸器外科学会総会)
- OR1-4 臨床病期I期肺癌の術中出血症例と院内安全管理対策(症例1, 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 気道出血の対策(第 19 回日本気管支学会総会)
- Rendu-Osler-Weber病に合併した肺動静脈瘻の1手術例
- 肺がん化学予防の可能性 (特集 肺がん--がん津波への備え)
- 中枢気道悪性病変に対する気管支鏡下治療 (特集 増え続ける肺癌--治療成績を向上させるために) -- (肺癌治療のトピックス)
- 光線力学的治療法
- 気管支鏡診断・治療の進歩 : 光線力学的治療の進歩
- V4-3 気管支鏡超音波診断装置による気管、気管支腫瘍の壁内浸潤度診断(気管支超音波検査)
- E66 容易な手術操作を可能とする胸腔鏡下手術用新ディスプレイシステム(胸腔鏡5,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 242 肺癌生検材料を用いた定量細胞計測の試み(呼吸器IX)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- C44 左腕頭静脈切除・再建を施行した縦隔進展型T4肺癌の一切除例(胸膜中皮腫等,ビデオ,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 8. 気管支扁平上皮化生の異型度変化に関する検討(肺癌の細胞診 : 癌化(癌確診)に至る細胞像の変化)
- H-28 原発性小細胞肺癌の外科的治療成績
- W12-8 微小肺癌に対する縮小手術におけるN2の問題 (肺癌の低侵襲手術)
- E-8 TBAC の術前 N 因子の評価(経気管支吸引針生検)(第 21 回日本気管支学会総会)
- 166 肺癌脳転移症例の検討
- 229.縦隔に巨大腫瘤を形成したHodgkin Disease二手術症例の検討 : リンパ・血液IV
- 医療安全調査委員会と院内事故調の義務化に向けて(すこーぷ)
- T4肺癌の診断と治療成績 : 切除例と非切除例との比較