スポンサーリンク
東京医科大学茨城医療センター呼吸器外科 | 論文
- D-40 光感受性物質を併用した蛍光内視鏡(LIFE-PDD)の有用性(器官支鏡診断治療,第40回日本肺癌学会総会号)
- 原発性肺癌(特に小型早期肺癌)診断における胸腔鏡下生検の役割についての検討
- 189 肺癌と気管癌の重複症例の臨床的検討
- C-7 蛍光内視鏡 (LIFE) を用いた気管支病変の診断(LIFE システム)(第 21 回日本気管支学会総会)
- B-2 細径気管支鏡を用いた末梢型肺癌に対する擦過細胞診の試み
- W-19 T3N0M0肺癌の成績と治療方針
- D-48 超細径携帯ファイバーを用いた末梢肺腫瘍性病変に対する細胞病理学的検査の検討(生検器具の工夫 1)
- 蛍光細胞診のための腫瘍親和性光感受性物質の開発の基礎的実験 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : その他II
- 細径気管支鏡を用いた末梢型肺癌に対する擦過細胞診の試み : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 呼吸器II
- 211 喀痰細胞診C判定以上で経過観察した異型扁平上皮化生症例の検討(呼吸器I)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- P-52 気管支扁平上皮化生に対するビタミンB12と葉酸の併用効果
- S-6 肺癌治療のcontroversy大気管支発生早期癌 : 外科的療法とレーザー・腔内照射
- 早期肺癌のレーザー画像診断の試み
- 70.ヒト肺癌培養細胞を用いたPDTの効果 : 経時的細胞化学的検討(培養2 : 呼吸器, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- W-IV-6.肺上皮内癌の細胞像(上皮内癌の細胞診, ワークショップ(IV), ワークショップ, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 100.悪性腫瘍治療中に見られたpneumocystis carinii肺炎の2例(呼吸器VI(転移), 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- S3-2-2 胸腔鏡を用いた肺野腫瘤病変の診断(呼吸器病変に対する TBLB と胸腔鏡の相互の役割)
- B39 肺癌縮小手術の可能性に関する研究(肺癌(縮小手術1),一般口演,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- 肺葉切除術患者の周術期水分管理
- V15-02 Telescope吻合を用いた肺癌のスリーブ上葉切除(進行肺癌1,第25回呼吸器外科学会総会)
スポンサーリンク