スポンサーリンク
東京医科大学茨城医療センター呼吸器外科 | 論文
- 肺小細胞癌の外科治療成績 : 小細胞癌の治療
- E37 胸郭内CT値の測定 : CTによる呼吸機能自動解析(心・肺機能評価,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- M4-4 エキシマダイレーザーによる癌病巣局在診断(中枢気道病変の内視鏡診断)
- D-38 気管, 気管支内腫瘍に対する高周波スネアの検討
- 18. 左 S^6 袖状切除を行った中心型早期肺癌の 1 例(第 88 回 日本気管支学会関東支部会)
- B-29 自家蛍光を用いた気管支病変の診断(気管支微小肺癌)
- 気管支鏡下超音波検査(EBUS)による亜区域枝以下の癌深達度診断の問題点 : 2症例の経験から(第25回日本気管支学会総会)
- SF16c-2 局所進行非小細胞肺癌に対するCBDCA+Paclitaxelを用いた術前化学療法のphase II study
- I-51 悪性胸膜中皮腫の治療経験と問題点(胸膜中皮腫,第40回日本肺癌学会総会号)
- V-11 中心型肺癌症例に対する左 S6 スリーブ区域切除術(第 22 回日本気管支学会総会)
- V-116 上大静脈症候群を認めた縦隔悪性腫瘍の血行再建
- 当院における切除成績とdecision tree : ワークショップ6 : 小細胞肺癌に対する治療のStrategy
- 肺癌に対する光線力学的治療の基礎的研究 : Photofrin vs Laserphyrin(14 新たな治療の試み, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 15. 食道癌気管浸潤症例に対する Stent in Stent の治療経験(第 87 回 日本気管支学会関東支部会)
- D-20 食道気管瘻に対する Double Stents 挿入術(ステント 1)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 高度気道狭窄に対するステント挿入術 : ワークショップ8 : 進行肺癌患者のQOL向上のためのStrategy
- 9. 細径ファイバーで確定診断を得た末梢肺腺癌の 1 例(第 85 回 日本気管支学会関東支部会)
- B-26 気管支微小肺癌に対する光線力学的治療の検討(気管支微小肺癌)
- 光線力学的治療法を施行した1cm以下早期中心型肺癌再発例の経時的細胞変化の検討 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 呼吸器III
- 3. 肺癌気管浸潤に対して Dynamic Stent を挿入した 1 例(第 75 回日本気管支学会関東支部会)