スポンサーリンク
東京医科大学耳鼻咽喉科学教室 | 論文
- 頭頸部癌に対する光線力学的療法の臨床応用
- 高度難聴児への人工内耳適応の現況
- 実験的にみた難治性BPPV
- 麻酔中に遭遇した無カタラーゼ血液症の1症例
- 人工内耳患者における音声聴取 (音声の明瞭度と認識率)
- デジタル補聴器の聴取能改善の検討
- 下咽討頸部食道癌の局所再発の臨床的検討
- 音像移動誘発電位の臨床的研究
- 補聴器の装用閾値と人工内耳の語音聴取能の比較
- Clarion 16 人工内耳の紹介
- 平均聴力40dB以下の補聴器装用者のアンケート調査
- 8. 聞こえを取り戻した子供たち : 人工内耳の先天聾児への適用(第 12 回日本小児人工臓器研究会)
- 人工内耳における聴取能推移の検討
- 粉末積層造形法により作成した側頭骨モデルの有用性
- 学会でお世話になった30年
- 後半規管型BPPVの病態と特徴
- 人工内耳再手術例の検討
- 人工内耳手術の合併症
- マウス内耳におけるチロシンキナーゼの発現
- 良性発作性頭位めまい症の診断と治療