スポンサーリンク
東京医科大学第四内科 | 論文
- ダイエットコントロール中の過食により急性胃拡張を呈した一例
- 1, 2-Dimethylhydrazine誘発ラット実験大腸癌の発生と進展 : 腸管運動の影響を中心に (Session IV. 癌転移モデル)
- 経鼻的上部消化管内視鏡の検討
- PTCS による観察と治療を行った原発性硬化性胆肝炎の1例
- 著明な肝内胆管拡張をきたした孤立性肝嚢胞の1例
- 興味ある画像所見を示した底部胆嚢腺筋腫症の1例
- プロトンポンプインヒビター長期投与の胃粘液量と胃粘膜増殖能に及ぼす影響
- 腫瘍内に嚢胞を合併した膵癌の1例
- 経口胆嚢内視鏡により組織学的確定診断し得た胆嚢癌の1例
- 胃粘膜増殖能の検討 : 特に_3H-thymidineAutoradiographyとproliferatingcell nuclearantigenに関連して
- 胆嚢腺内分泌細胞癌の1例
- 造影超音波検査による非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の診断
- C型慢性肝炎に対するインターフェロン療法における肝組織中HCV-RNAおよび肝組織像の検討
- EST後10年を経過して発見され非観血的治療を施行した肝内胆管癌の1例
- 経皮経肝胆道鏡下の乳頭切開術が奏功した乳頭機能不全症の1例
- フラクタル解析による胆管血管像の検討
- 腔内超音波検査法 (IDUS) による胆管内隆起性小病変の描出能の検討
- 硬化性胆管炎を合併した先天性胆嚢欠損症の1例
- PTCSにより多彩な内視鏡像を観察し得たCaroli病の1例
- 膵・胆管合流異常を合併した胆嚢adenomyomatosisの1例