スポンサーリンク
東京医科大学病院病院病理部 | 論文
- 70.気管・気管支良性隆起性病変由来の異型細胞(呼吸器2:診断, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 64.肺腺癌T_1症例の定量細胞化学的検討(呼吸器1:基礎, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 79.乳癌の定量細胞化学的検討とエストロゲンリセプターの有無(総合3 : 乳腺, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- C-23 当院における悪性中皮腫5症例の臨床的検討(悪性中皮腫,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 121.多形細胞肉腫様の組織像を示した肺の未分化癌 : その細胞学的所見 : 呼吸器V
- 222 術前に腺扁平上皮癌と診断された肺癌の一例(呼吸器2)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 122. 気管支扁平上皮化生および早期扁平上皮癌における増殖能とP^蛋白の発現に関する検討(呼吸器III)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- シI-3. 早期気管支扁平上皮癌の細胞診(早期肺癌の細胞診)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 130.胸腔ファイバースコープを用いた胸腔内および縦隔病変に対する細胞診の試み(呼吸器7, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 53.細胞化学から見た肺癌の予後判定について(呼吸器3, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- Hb-6 本教室における胸腺カルチノイドの検討 : 転移性カルチノイド化学療法有効例を中心に
- 338 悪性びまん性胸膜中皮腫切除症例の検討
- 22. 気管・気管支乳頭腫の 2 例(第 90 回 日本気管支学会関東支部会)
- B-2 細径気管支鏡を用いた末梢型肺癌に対する擦過細胞診の試み
- 細径気管支鏡を用いた末梢型肺癌に対する擦過細胞診の試み : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 呼吸器II
- 247 超細径ファイバースコープを用いた経気管支的針吸引細胞診の基礎的研究(呼吸器X)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 211 喀痰細胞診C判定以上で経過観察した異型扁平上皮化生症例の検討(呼吸器I)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 128. 喀痰細胞診陽性肺腺癌症例の検討(呼吸器V)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 163.肺癌の原発巣とリンパ節転移巣のDNAploidy patternの比較(呼吸器4, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- W-IV-6.肺上皮内癌の細胞像(上皮内癌の細胞診, ワークショップ(IV), ワークショップ, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
スポンサーリンク