スポンサーリンク
東京医科大学病院病理部 | 論文
- 102 卵巣腫瘍内容液の細胞診断についての検討
- 子宮体部腺肉腫の1例 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 子宮体部VII
- 子宮体部癌肉腫の細胞診断学的検討 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 子宮体部X
- 60.腹膜播種と表層乳頭腫成分を伴った卵巣の良・悪境界領域漿液性嚢胞腺腫.その細胞学的所見について. : 附属器・卵巣II
- 85 子宮内膜細胞診にて診断し得た子宮肉腫の一例(婦人科 体部II)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 15.子宮内膜細胞診におけるエイドサイト洗浄液の細胞像について(婦人科5 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 115.卵巣癌における各種腫瘍マーカーの腹水細胞診への応用(婦人科15 : 免疫, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 病理診断学的アプローチによる腫瘍の解析と今後の展望 : 唾液腺腫瘍における研究を中心として
- 317 仙骨部の脊索腫の2例. : その細胞学的所見.
- 脂腺と汗腺の両方に分化した頭部皮下腫瘍の稀な1症例
- P-18 耳下腺に発生した著明な脂腺細胞への分化を伴った上皮筋上皮癌の一例(脳・頭頸部(5), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- II-24 胃癌と血清ハプトグロビン (第2報)(第6回日本消化器外科学会総会)
- II-17. 肝硬変症症例に対する手術侵襲の限界(第2回日本消化器外科学会大会)
- LDL 吸着療法を契機にシクロスポリンが奏功したステロイド抵抗性微小変化型ネフローゼ症候群の一例
- 58 診断に難渋した無気肺合併原発性肺癌の一例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 抗TA02抗体(TMU-Ad02)を用いた原発性肺腺癌と中皮腫との鑑別の試み
- 肺末梢小型病巣(小型腺癌とその境界病巣)の細胞像と臨床的取り扱い
- 145 術前CTガイド下針穿刺細胞診が有用であった小型肺腺癌の1例
- 310 子宮頚部小細胞癌の2例
- 45 末梢小型肺腫瘤における細胞診疑陽性症例の検討