スポンサーリンク
東京医科大学病理 | 論文
- I-18 肺腫瘍性病変の抗TA02(napsin A)抗体用いた免疫組織細胞化学的検討 : 原発性肺腺癌の鑑別診断のために
- 269 肺の充実性嚢胞性カルチノイドの1切除例
- WS2-5 大細胞神経内分泌癌の細胞像・生化学的性格および臨床像
- 10.縦隔原発上皮細胞マーカー陽性のB細胞系大細胞リンパ腫の1切除例(第131回日本肺癌学会関東支部会)
- 42. 広範な肺内転移及び胸膜播種を来した原発性肺腺癌の1例 (第130回日本肺癌学会関東支部会)
- 111 腹水中に腫瘍細胞を認めた卵巣未分化胚細胞腫の一例
- 102 卵巣腫瘍内容液の細胞診断についての検討
- 子宮体部腺肉腫の1例 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 子宮体部VII
- 子宮体部癌肉腫の細胞診断学的検討 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 子宮体部X
- 60.腹膜播種と表層乳頭腫成分を伴った卵巣の良・悪境界領域漿液性嚢胞腺腫.その細胞学的所見について. : 附属器・卵巣II
- 69 印環細胞を主体とした子宮内膜粘液腺癌の一例(子宮体部III)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 85 子宮内膜細胞診にて診断し得た子宮肉腫の一例(婦人科 体部II)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 15.子宮内膜細胞診におけるエイドサイト洗浄液の細胞像について(婦人科5 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 255.細胞診にて扁平上皮内癌と腺癌の重複が疑われた子宮頚癌の一例(婦人科9 : 子宮頸部, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 115.卵巣癌における各種腫瘍マーカーの腹水細胞診への応用(婦人科15 : 免疫, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 血友病A症例に自然発症した非外傷性小腸壁内血腫の1例 : 内外文献症例のレビューを加えて
- 2B2-1 特異な画像を示した年齢依存症てんかん性脳症の1女児例 : 脳病理所見と臨床症状の検討
- 専門病理医の中央診断をうけた非ホジキンリンパ腫447例の重要な予後因子と予後予測に有用な臨床病理 : 予後分類(Lymphoma Clinico-pathological Prognostic Classification : LCP分類)とLCPスキーマ
- 317 仙骨部の脊索腫の2例. : その細胞学的所見.
- 57. 肺腺扁平上皮癌の臨床像と細胞像(呼吸器III)(第32回日本臨床細胞学会総会)