スポンサーリンク
東京医科大学病理 | 論文
- 265 アクリジンオレンジ色素を用いた単鎖DNA染色法による癌細胞の同定(技術2)
- 2 星膠細胞性腫瘍の細胞像(脳・頭頸部1)
- 333.小児の非流行地型Burkitt lymphomaの1例(中皮・体腔液4)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 317.卵巣子宮内膜症腹腔検体に出現する組織球のCA125の染色性(中皮・体腔液1)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 305.脳腫瘍細胞診におけるマッソン・トリクローム染色の有用性(脳・頭頸部6)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 混合膠腫2例の細胞像
- P-369 内視鏡的に肺癌様の増殖形態を呈したPulmonary Lymphoproliferative Lesionの一例(示説,症例2,第40回日本肺癌学会総会号)
- 189 骨肉腫病変の著しい肺腫瘍の一症例
- 骨・軟部腫瘍のMRI診断におけるピットフォール
- 骨軟部腫瘍におけるMR画像と病理組織像との比較検討
- 28.VATSにて診断した末梢小型肺癌の1例(第131回日本肺癌学会関東支部会)
- 17.膀胱癌肺転移の1切除例(第129回日本肺癌学会関東支部会)
- WSII-3 結腸癌肺転移における細胞診の役割
- 36 肺癌肉腫の術前及び捺印細胞像の検討
- 細胞増殖能からみた気管支前癌病変 : ワークショップ4 : 前癌病変とは?
- 17. 気管支顆粒細胞腫の 1 例(第 85 回 日本気管支学会関東支部会)
- 著明な気管支粘膜下リンパ管侵襲を示した末梢型小型肺腺癌の1例
- 14. 細径気管支鏡によって診断し得た末梢型肺扁平上皮癌の 1 例(第 84 回 日本気管支学会関東支部会)
- 247 Solitary fibrous tumor of the pleura (SFTP)の捺印細胞所見 : 9例の組織細胞学的検討
- カテコールアミンが高値を示した老年者 Melanotic Schwannoma の1例