スポンサーリンク
東京医科大学外科学第3講座 | 論文
- PP207053 大腸癌における5-Fu代謝関連酵素および代謝産物からみた沸ッカピリミジン系抗癌剤投与効果の指標について
- 大腸癌患者における術中抗菌薬投与の意義
- 原発乳癌に対する術前化学療法.特にpCRの判定とJBCRGの取り組み
- 59.左大腿部 infantile fibrosarcoma の1例(第25回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- O-2-1 腸重積を発症した小腸神経内分泌癌の1例(小腸 悪性腫瘍,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- OP-131-5 乳癌術前化療後のnon pCR症例に対する再発予測因子 : 残存腫瘍のKi67発現の意義(乳癌基礎-7,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 硬化性胆管炎を合併した先天性胆嚢欠損症の1例
- EHLが有効であった十二指腸球部胆石嵌頓 (Bouveret's syndrome) の1例
- P-2-499 R0・R1切除胆道癌に対するゲムシタビンによる術後補助化学療法 : 多施設共同第2相試験(胆 手術・集学的治療,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-70 回結腸動脈瘤破裂の1例(外科一般1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- 小児腫瘍肺転移(骨肉腫)の腫瘍内出血に対してTAEを施行した1例
- OP-098-8 局所再発から見た外科治療の限界と術前化学放射線療法の有用性(食道化療-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- PD-13-8 進行食道癌における術前化学放射線療法の至適用量(食道癌手術における最良の補助療法とは-現状と今後の展望について,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- WS-4-1 血中プロテオーム解析を用いた食道癌術前化学放射線療法の効果予測とその評価(ワークショップ4 Neoadjuvant/Induction therapyにおける食道癌治療効果予測の現状,第64回日本消化器外科学会総会)
- WS-3-6 切除可能食道癌に対する根治的化学放射線療法の適応とは?(ワークショップ3 治癒切除可能食道癌に対する根治的CRTの適応,第64回日本消化器外科学会総会)
- PD-1-9 食道表在癌に対するSN同定とその応用(パネルディスカッション1 Stage I食道癌に対する治療戦略,第64回日本消化器外科学会総会)
- 経鼠径ヘルニア嚢による腹腔鏡下イレウス解除術の1例
- PP-2-163 胃癌再発例・切除不能例に対するTS-1投与の経験 : 著効例を中心に
- PP-2-146 センチネルリンパ節による胃癌縮小手術
- センチネルリンパ節の分布とリンパ節転移形式との検討
スポンサーリンク