スポンサーリンク
東京医科大学外科学第3講座 | 論文
- 510 膵癌及び膵頭十二指腸領域癌術後の遠隔成績と術後栄養管理からみた術式の評価(第29回日本消化器外科学会総会)
- 397 原発性肝細胞癌に対する TAE Chemolipiodolization の効果(第28回日本消化器外科学会総会)
- 1. 原発部位不明, 切除不能の進行癌に対する記載方法について(第12回日本胆道外科研究会)
- 35. 胆嚢癌の進展形式(第12回日本胆道外科研究会)
- W-II-3 小児悪性腫瘍に対する高カロリー輸液の効果について
- 7. 先天性食道狭窄症を伴ったGross C型食道閉鎖症の1例(一般演題,第42回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- P-145A 先天性小腸閉鎖症13例の検討(十二指腸・小腸・結腸, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- P-127B Total colon Aganglionosis 2例の検討(結腸,直腸,肛門, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- B-026 神経芽腫に対するセラミド封入リボソームによるアポトーシス誘導の検討(腫瘍, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- S-034 当科における小児外科医育成の環境と問題点(臨床研修制度下における小児外科医の養成, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- 合併奇形を有する食道閉鎖症6例の検討(症例報告)
- 0743 門脈下大静脈シャントの小児例に対して,直達手術で結紮術を施行した1例(脾・門脈1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 34. 肝機能障害は軽度だが, 肝硬変から肝移植をした胆道閉鎖術後の小児例 : 肝移植の適応と判断する要因とその時期について(第32回日本胆道閉鎖症研究会)
- 横行結腸癌に併発した肝炎症性偽腫瘍の1例
- 1844 横行結腸癌に合併し同時性肝転移と診断された肝炎症性偽腫瘍の一例(大腸癌転移3(症例),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0442 腹腔鏡虫垂切除術を施行した潰瘍性大腸炎合併虫垂粘液嚢胞腺腫の1例(大腸良性8(潰瘍性大腸炎),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 食道のいわゆる癌肉腫の1治験例
- 胃癌を契機に発見された横隔膜弛緩症を伴う成人胃軸捻転症の1例
- PPS-2-192 大腸癌における5FU代謝関連酵素の測定(大腸化学療法3)
- 食道癌における術前化学放射線同時併用療法の評価(第56回日本食道疾患研究会)
スポンサーリンク