スポンサーリンク
東京医歯大第一内科 | 論文
- 心室圧負荷及び容量負荷における空間速度心電図の変化. : (1)左室負荷
- Return Extrasystoleを示すと考えられるASDの1例 : 第51回 日本循環器学会関東甲信越地方会総会
- Taurineの心筋Kに対する作用 : 第49回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 直接誘導心房細動心電図f波のスペクトル解析法による周期性及びその伝播性に関する研究(第3報)
- 心房内直接誘導心房細動心電図f波のスペクトル解析法による周期性及びその伝播性に関する研究
- Isoproterenol心筋壊死について : 第45回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- 高令者における非定型的な心雑音を示した心房中隔欠損症の1例 : 第45回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- W.P.W.症候群を伴ったMarfan症候群の1例 : 第42回日本循環器学会関東甲信越・北陸地方学会総会
- 心房細動心電図の時系列分析研究 : 特にf波の週期性分析 : 第41回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会総会
- 心房細動心電図f波のスペクトル解析に関する研究
- 54)血小板機能及び造影所見より,冠動脈血栓を疑われた若年者心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第96回関東甲信越地方会
- 68)失神発作をくり返した多形心室性頻拍の1例 : 日本循環器学会第111回関東甲信越地方会
- 関心術後多様な不整脈を呈した僧帽弁閉鎖不全を伴う心房中隔二次口欠損症の一例 : 多発した心室性頻拍および心室細動を中心として : 第63回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 204.サルコイド結節培養上清と気管支洗浄におけるchemotactic factorの検討(臓器アレルギー)
- 10.Nd-YAG Laser Surgeryによる気管支内軟骨腫の1治験例(第77回日本肺癌学会関東支部会)
- 199.過敏性肺臓炎の発生機序 : 免疫複合体による肺傷害と細胞性免疫による肺傷害との関連(臓器アレルギー)
- 45) 交代性脚ブロックを伴ったH-V Wenckebach型ブロックの1例 : 第84回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 8) A型WPW症候群と完全右脚ブロック合併例の電気生理学的, ベクトル心電図学的所見について : 第83回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 2) 失神発作を主徴とした原発性アルドステロン症の1例 : 第82回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 胸腔鏡下生検により診断し得た同一肋間の多発神経鞘腫の一例 : 関東支部 : 第56回日本肺癌学会関東支部会