スポンサーリンク
杏林大学第2外科学教室 | 論文
- 437 大腸癌穿孔手術例の検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- C-10 HCC を伴った食道静脈瘤の治療A-P Shuntに対するTAEが著効を示した一例(第19回杏林医学会総会)
- C-8 Barrett's食道の悪性変化に伴うレクチン結合パターンの組織化学的検討(第18回杏林医学会総会)
- 30. 開胸時洗浄細胞診の予後因子としての検討 (第130回日本肺癌学会関東支部会)
- 4. 塩酸イリノテカン投与に伴う下痢に対する半夏瀉心湯の予防効果の検討(第125回日本肺癌学会関東支部会)
- P-206 肺癌切除後に脳転移をきたし長期生存した1例(示説,症例1,第40回日本肺癌学会総会号)
- 27. 受傷後 30 日目に気管支形成術を施行した外傷性気管支断裂の 1 例(第 80 回日本気管支学会関東支部会)
- 胸骨正中切開に季肋部弓下切開を加えた手術法(杏林法)によるN2肺癌手術の検討
- W1-2 気管・気管支の三次元 CT 画像の検討(CT による気管支 3 次元画像)
- 2. 術前原発不明であった気管支腺型の病理組織像を呈する肺腺癌の 1 例(第 89 回 日本気管支学会関東支部会)
- 14.肺門部非特異性リンパ節腫大を認めた1例(第96回日本気管支学会関東支部会)
- A-17 特殊な組織型を呈した肺腫瘍の1例(一般口演,第29回杏林医学会総会)
- 肝内結石症を背景とする発癌 : 上皮内異型病変とHMGA1発現との関連性(胆道10, 第60回日本消化器外科学会総会)
- ホジキン病を合併した肺腺癌の1例
- B-14 食道癌および食道異型上皮におけるレクチン結合パターンの組織化学的検索(第15回杏林医学会総会)
- 1.早期食道癌とカプセル法食道擦過細胞診(早期食道癌の細胞診, ワークショップ(II-a), 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- A-18 胸壁瘢痕ヘルニアの1例(一般口演,第29回杏林医学会総会)
- 35.c-NO症例に対するダニエル生検, 縦隔鏡(D&M)の意義(第129回日本肺癌学会関東支部会)
- 15.頚部気管に成因不明の膜様狭窄をきたし, レーザー治療を施行した1例(第93回 日本気管支学会関東支部会)
- 7.気道内再発病変放射線治療後CR持続の1例(第103回日本気管支学会関東支部会)