スポンサーリンク
杏林大学医学部耳鼻咽喉科学教室 | 論文
- 急性感音難聴158例の検討
- 中咽頭類基底細胞扁平上皮癌例
- 当科における成人PTP食道異物症例の検討 : 胃内に落下した誤飲PTPへの対処法
- A-15 眼症状を主訴とする炎症性偽腫瘍の一例(第13回杏林医学会総会)
- 副咽頭間隙に発生した滑膜肉腫例
- 嗅神経芽細胞腫の3例
- 切除不能症例に対する化学療法同時併用照射法
- 頭頸部腫瘍患者における sentinel リンパシンチグラフィの有用性と cost-effectiveness (最終報告)
- 頭頸部腫瘍患者における sentinel リンパシンチグラフィの有用性と cost-effectiveness
- 口腔癌NO症例におけるセンチネルリンパ節の検討
- 下咽頭癌に対する喉頭下咽頭部分切除術
- B-11 無歯性濾胞性嚢胞を疑わせたエナメル上皮腫の1例(一般口演,第31回杏林医学会総会)
- B-9 ヒダントイン長期服用による歯肉増殖症の一例(一般口演,第31回杏林医学会総会)
- B-13 口唇口蓋裂総合診療における滲出性中耳炎の治療方針(一般口演,第30回杏林医学会総会)
- B-12 口唇口蓋裂総合診療の現状 : 口唇裂早期手術の実際(一般口演,第30回杏林医学会総会)
- B-14 喉頭の扁平上皮癌と小細胞癌が混在した症例(一般口演,第27回杏林医学会総会)
- B-15 アミノ酸トランスポーター抑制薬のヒト喉頭癌培養細胞HEp-2に対する増殖抑制効果の検討(一般口演,第30回杏林医学会総会)
- A-14 免疫抑制剤使用後に舌癌を発症した再発性多発性軟骨炎の1症例(一般口演,第29回杏林医学会総会)
- 深頸部感染症の診断と治療 -救急対応の重要性-
- 鼻腔抵抗から見た形態是正術の効果とその評価