スポンサーリンク
杏林大学医学部感染症学講座 | 論文
- 中国産シマリスより分離したCrytosporidium parvumオーシストの実験動物齧歯類への感染性
- マウスまたはニワトリ寄生Cryptosporidiumの体内発育期原虫の感染性
- 蠕虫症診断のための血清学的検査成績 : 1991-1996年
- D-16 1991年から1996年までの蠕虫症血清学的検査成績(一般口演,第26回杏林医学会総会)
- 二酸化塩素溶液のCryptosporidium のオーシストに対する保存効果
- D-13 実験動物マウスから分離したEimeria sp.の病原性(一般口演,第25回杏林医学会総会)
- Infectivity and Immunogenicity to Japanese Quails (Coturnix coturnix japonica) of Cryptosporidium sp. Isolated from Chickens in Japan
- Increase in Size of Oocysts of Cryptosporidium sp. from Chicken and C. muris during Patency and during Preservation
- D-27 1994年度の当教室における血清学的検査成績(一般口演,第24回杏林医学会総会)
- D-3 1992年度の寄生虫血清反応成績(一般口演,第22回杏林医学会総会)
- D-2 マラリア強毒株感染におけるTh2応答(一般口演,第22回杏林医学会総会)
- D-1 Cryptosporidiumのオーシストに対する水成二酸化塩素溶液の保存効果(一般口演,第22回杏林医学会総会)
- Clostridium difficile 感染と腸内フローラ
- 産婦人科とプロバイオティクス (特集 産婦人科感染症診療マニュアル)
- メチニコフ賞受賞の選考過程と光岡知足先生の御業績
- はじめに
- Helicobacter pylori 感染症とプロバイオティクス
- 感染症発症のメカニズム 概論 (新感染症学(上)新時代の基礎・臨床研究) -- (感染症発症のメカニズム)
- プレデター細菌
- Helicobacter pylori の病原性