スポンサーリンク
杏林大学保健学部 | 論文
- Effects of Anti-epileptic Drugs on the L-Tryptophan Binding to Human Serum Albumin
- 室内塵中のCry j I量と空中スギ花粉数との関係
- 92 φ5μm膜を通過する空中浮遊スギおよびカモガヤ花粉アレルゲン(Cry jI, Dac g I)の存在
- 女性生殖器系細胞における Chlamydia trachomatis の増殖性と薬剤効果測定 : Real-time PCR 法を用いた評価
- D-12 志賀毒素産生大腸菌に認めたblaCTX-M-3プラスミドpSTEC3060はNR1に由来する(一般口演,第34回杏林医学会総会)
- D-11 志賀毒素産生大腸菌O157:H7のcesT遺伝子型別を利用した迅速診断法(一般口演,第34回杏林医学会総会)
- D-14 高頻度伝達性プラスミドにコードされる新型クラスB β-ラクタマーゼ(第13回杏林医学会総会)
- D-13 Aeromonas hydrophilaのリパーゼ様蛋白質遺伝子の塩基配列解析(第13回杏林医学会総会)
- 下痢症患者から分離された cefotaxime 耐性志賀毒素産生性大腸菌O26:H11について
- Aeromonas hydrophilaのリパーゼ様蛋白質遺伝子に関する研究 (杏林大学学位論文要旨および審査要旨)
- D-2 多剤耐性Vibrio choleraeのインテグロン遺伝子型(一般口演)(第32回杏林医学会総会)
- D-1 下痢原性大腸菌のcesT遺伝子多型はtir遺伝子型と一致する(一般口演)(第32回杏林医学会総会)
- 多剤耐性菌に関する分子遺伝学的・分子疫学的研究(平成14年度プロジェクト研究報告(保健学部・保健学研究科))(研究助成金による成果紹介)
- D-4 乳幼児と小児から分離されたフルオロキノロン耐性Salmonella Typhimuriumのファージタイプと遺伝子変異(一般口演,第31回杏林医学会総会)
- D-3 血液及び髄液から分離された腸内細菌の薬剤耐性パターンとCTX-M型β-ラクタマーゼ遺伝子の保有について(一般口演,第31回杏林医学会総会)
- D-2 病原血清型大腸菌のpathogenicity island上に存在するcesT遺伝子の多型について(一般口演,第31回杏林医学会総会)
- D-1 Aeromonas hydrophilaが保有するリパーゼ遺伝子群の多型とREP-PCRによるDNA型別の関連性について(一般口演,第31回杏林医学会総会)
- D-6 Citrobacter freundiiが保有するプラスミドpCF243のmetallo-beta-lactamase(一般口演,第30回杏林医学会総会)
- D-5 病原血清型大腸菌pathogenicity islandのDNA多型(一般口演,第30回杏林医学会総会)
- 海外旅行者下痢症例由来毒素原性大腸菌におけるフルオロキノロン系薬剤低感受性菌の出現状況