スポンサーリンク
杏林大学保健学部臨床検査技術学科 | 論文
- Properdin 測定とその臨床的意義
- 97-03-06 骨盤内感染症の診断及び治療効果の判定のための基礎的検討(平成9年度プロジェクト研究報告(保健学部・保健学研究科),研究助成金による成果紹介)
- Chlamydia trachomatis 感染細胞抽出液に見出された C. trachomatis 感染患者血清と反応する抗原の解析
- 北関東地域で分離されたChlamydia pneumoniaeの感染性粒子形態と抗体との反応性
- 合成ペプチド抗原を用いた抗Chlamydia trachomatis抗体の検出
- 小児およびその家族から分離されたChlamydia pneumoniae株の薬剤感受性
- 都内保育園における真菌・ダニアレルゲン量による空気汚染の実態調査
- 日本の喘息児におけるゴキブリアレルゲンに対する感作状況
- 95 喘息児におけるクロゴキブリ特異 IgE抗体陽性率と家庭内のゴキブリアレルゲン量の測定
- 室内塵中のCry j I量と空中スギ花粉数との関係
- 92 φ5μm膜を通過する空中浮遊スギおよびカモガヤ花粉アレルゲン(Cry jI, Dac g I)の存在
- 女性生殖器系細胞における Chlamydia trachomatis の増殖性と薬剤効果測定 : Real-time PCR 法を用いた評価
- 住居内侵入スギ花粉エアロゾルに関する研究 : 粒径分布・換気量・落下構造
- 25 クルマエビの第3アレルゲン(Pen j3)の同定と免疫学的特性の検討(アレルゲン, 抗原(4), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 330 エビ第2アレルゲン(arginine kiase)の抗原性はエビ科間で異なる
- 大正エビ第2アレルゲン(arginine kinase)と各種魚介類との交差反応性の検討
- D-15 マイクロマニュピレーターを用いたクラミジア株のクローニングの試み(一般口演,第22回杏林医学会総会)
- D-14 Chlamydia pneumoniaeの家族内感染における血清疫学的検討(一般口演,第22回杏林医学会総会)
- 526 エビとイカの煮沸抽出アレルゲンの交差反応性
- A-33 肺炎クラミジアの分離とその性状(一般口演,第21回杏林医学会総会)