スポンサーリンク
杏林大・医・胸部外科 | 論文
- 66)瘤径50mmで切迫破裂をきたした胸腹部大動脈瘤の一手術例(第200回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 65)急性大動脈解離術後のバルサルバ洞急速拡大に対してBentall手術を施行したマルファン症候群の一例(第198回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 45)心エコー検査によるスクリーニングで発見された右室内腫瘍の一例(第198回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 65)Floppy aortic valve,外腸骨動脈解離破裂症例に対する一期的手術(第197回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 直視下針生検により診断された, 右心房原発 B-cell Lymphoma の1例(第196回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 急性大動脈解離に合併した右室梗塞に対して上行大動脈置換術,CABGを施行した1症例(第188回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 多発冠動脈瘤を伴う3枝病変に対する冠動脈バイパス術の1例(第188回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- A-12 心房細動に対する心外膜側からの凍結凝固による左心房および肺静脈隔離術(一般口演,第31回杏林医学会総会)
- A-4 BALF中CD44陰性細胞の集積を認めたBOOPの1症例(一般口演,第24回杏林医学会総会)
- B-23 心臓のみならず多臓器へも梗塞症状を呈した急性心筋梗塞の一例(一般口演,第24回杏林医学会総会)
- 56) Ebstein奇形に合併した発作性心房粗動に対し, 三尖弁置換術及び術中cryoablationを施行した一例(第189回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 37)ステントグラフト挿入にて救命しえた全弓部大動脈置換術後吻合部瘤肺内穿破の一例
- 腹部内臓動脈瘤の治療検討
- 小児minimally invasive cardiac surgery(MICS)の工夫と術後の胸骨変形の検討
- 85) 先天性大動脈弁狭窄症に対するRoss-Konno手術の1例
- 解離腔による右冠動脈と腕頭動脈の圧排・血流障害を経動脈的DSAにて証明し得た、急性下壁虚血・左不全麻痺を合併した大動脈解離の1例
- B-15 解離腔による右冠動脈と腕頭動脈の圧排・血流障害をIA-DSAにて証明し得た,急性下壁虚血・左不全麻痺を合併した大動脈解離の1例(一般口演,第25回杏林医学会総会)
- B-28 血液透析後発生した獲得性嚢胞腎の1例(一般口演,第28回杏林医学会総会)
- 早期血栓閉塞型急性大動脈解離(Type A)経過観察中の再解離に対し上行大動脈置換術を行った2症例
- B-1 房室結節に原発したと思われる悪性中皮腫の一症例(第17回杏林医学会総会)
スポンサーリンク