スポンサーリンク
札幌医科大学 泌尿器科 | 論文
- 勃起能の回復 : ホルモン補充と勃起神経の再生
- 泌尿器科手術とQOL泌尿器科手術後の性機能維持のために何が必要か?
- 前立腺癌患者におけるEDおよびその治療
- 心血管系合併症をもつED患者に対するバイアグラ投与について : バイアグラテスト及びプリンストン・コンセンサス・パネルの勧告に基づいて
- sildenafil citrate によるEDの治療効果と治療前検査値および自覚症状との関連について
- 透析施行者の前立腺癌に対する内分泌(Total Androgen Blockade)療法時の薬物血中濃度に関する検討
- NPTゲージバンドによる陰茎周最大増加値測定に関する臨床的検討
- 札幌医大式性機能質問紙の妥当性に関する検討
- ラット脳内における NADPH diaphorase 陽性神経の加齢性変化の検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 下部尿路刺激症状を有する女子の臨床的検討 : 第314回北海道地方会
- New quinolone薬 tosufloxacinによる慢性前立腺炎の治療学的検討 : 第311回北海道地方会
- Fournier's gangreneに対する非観血的治療 : 第311回北海道地方会
- マウス実験的上行性尿路感染症における免疫応答の検討 : γδT細胞を中心に : 第309回北海道地方会
- 尿路感染症におけるE. faecalisの臨床的意義(第283回北海道地方会,学会抄録)
- 図説臨床検査(154)Chlamydia trachomatis核酸増幅同定
- 単回療法による女子急性単純性膀胱炎の治療成績--Sparfloxacin 100mgと200mgの比較検討
- 実験的尿路感染症の局所免疫応答の検討--特にIg陽性細胞,マクロファ-ジ,好中球,T細胞,B細胞の浸潤について
- 日本人男性の前立腺肥大症に対するデュタステリドの至適用量の検討ランダム化,二重盲検,プラセボ対照,並行群間,用量反応試験
- 泌尿器科領域感染症 (特集 救急領域における抗生物質の使い方) -- (疾患別(臓器別感染症)による抗生物質の投与法)
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第21報 1999年) その1. 感受性について