スポンサーリンク
札幌医科大学耳鼻咽喉科学教室 | 論文
- 当科における粘表皮癌症例の検討
- 中耳扁平上皮癌症例の一治療経験
- 前庭神経炎の長期経過に関与する因子の検討
- 通年性鼻アレルギー治療における薬剤減量の検討
- 通年性アレルギー性鼻炎における薬物治療の減量の検討
- 花粉症における鼻汁中好酸球浸潤の差についての検討
- 279 2002年の函館のスギ花粉飛散状況とスギ花粉症の鼻,眼症状についての検討
- 275 スギとヨモギ属の関連性についての検討
- 睡眠時無呼吸症候群 : 現状と将来展望
- 鼻中隔に発生のた軟骨肉腫例
- 顎下腺原発基底細胞腺癌例
- 頭頸部腫瘍証例での内視鏡的胃瘻造設術
- 中耳炎起炎菌とIL-8の産生に関する検討
- Alloiococcus otitidis の免疫学的細菌学的検討
- 耳下腺部の血腫形成を来した神経線維腫症例
- 鼻副鼻腔真菌症の臨床的検討
- リポタイコ酸刺激によるラット中耳のサイトカイン産生について
- 造影超音波による肝良性結節の診断
- 頚部リンパ節微細血管構築描出のための新しい造影エコー法
- 経静脈性造影超音波が肝癌の経皮的マイクロウェーブ凝固療法の治療効果判定に有用であった1例