スポンサーリンク
札幌医科大学第3内科 | 論文
- 肺葉切除術後における残存肺葉の代償性容積増加に関する検討
- 20.孤立陰影を呈した縦隔原発のびまん性B細胞性大細胞型リンパの1例
- 1. 肺腺癌を合併した肺内気管支性嚢胞の 1 例(第 15 回日本気管支学会北海道支部会)
- P-109 Large cell neuroendocrine carcinoma と考えられた1手術例
- 第18回日本肺癌学会北海道支部会 : 1.中縦隔内origin不明扁平上皮癌の1例
- 示-5 7 歳女児にみられた mucoepidermoid carcinoma の 1 例(手術 II)
- 1. 数年間の経過で増大を示した気管支結石症の 1 例(第 11 回北海道気管支研究会)
- Pancoast型肺癌に対する超音波断層法の意義
- 肺癌におけるCSLEX1モノクローナル抗体による血清学的及び免疫組織化学的研究
- 210 肺癌組織のintegrinの発現の検討
- D-17 肺癌細胞株のIntergrinの発現と内皮細胞との接着に関する検討
- 原発性肺癌患者より得られた胸水リンパ球の表面マーカーの分析と抗腫瘍活性 第二報
- 原発性肺癌患者より得られた胸水リンパ球の表面マーカーの分析と坑腫瘍活性 第一報
- 末梢血および胸水リンパ球が自己腫瘍に対して示す細胞傷害性の差異
- 各種肺疾患における血清肺サーファクタント蛋白質-A の臨床的意義
- C-13 胸腺腫の超音波像
- Gc-27 読影実験による肺癌胸膜浸潤の評価に関する検討 : 超音波断層法とCTの対比
- D-22 胸膜浸潤の超音波診断基準について
- Pancoast型肺癌における超音波ガイド下針穿刺診の有用性に関する検討
- 75 気管と交通を認めた縦隔内先天性嚢胞の診断(画像診断 2)