スポンサーリンク
札幌医科大学第1外科 | 論文
- 69.胃切除術式からみた骨障害の検討(第27回胃外科・第10回胃術後障害合同研究会)
- 297 小腸移植後の拒絶反応の抑制と各種サイトカインの役割
- II-115 小腸移植後の GVHD の発症と標的臓器における炎症性サイトカインの変動(第50回日本消化器外科学会総会)
- 88 超音波内視鏡による術前深達度診断の精度からみた早期胃癌に対する局所切除の問題点(第45回日本消化器外科学会総会)
- 噴門側胃切除後のQOLを考慮した再建法
- IV-55 症例比較対照試験および基礎的検討からみた胃癌に対する化学療法薬剤の選択について
- 361 膵管胆道合流異常に伴う胆道癌発生例の胆管拡張形態と癌遺伝子・癌抑制遺伝子との関連
- 5年生存を得た15歳男子結腸癌の1例と本邦における小児結腸癌報告例の集計
- 胃に転移をきたした副鼻腔原発malignant fibrous histiocytoma (MFH)の1例
- 気管支瘻を合併した肝 actinomycosis の1例
- 684 低位前方切除後縫合不全発生予防についての検討
- 10.ガストロボタンの使用経験(第50回日本小児外科学会北海道地方会)
- 5.先天性胆道拡張症例の検討(第50回日本小児外科学会北海道地方会)
- 示-45 UW保存液中のグルタミンは小腸保存に有用か?(示-小腸-2(その他))
- 277 胃癌の進行度による (10), (11) 番リンパ節郭清術式の選択について(第42回日本消化器外科学会総会)
- W6-8 肝硬変を併存する下部大腸癌手術 : とくに術前の risk 判断と術式について(第42回日本消化器外科学会総会)
- 示-131 WDHA 症候群を呈した VIPoma の1例と本邦報告例の検査(第33回日本消化器外科学会総会)
- 示-108 肝外胆管癌症例の検討 : af までにとどまる症例を中心に(第33回日本消化器外科学会総会)
- WS7-8 鈍的腹部外傷におけるCT診断の実際と損傷形態からみた手術適応の判定
- SP-D、KL-6、CT画像の推移からみた、ARDSに対するサーファクタント療法のタイミングの検討