スポンサーリンク
札幌医科大学第二内科 | 論文
- 45)血栓溶解療法にて短時間で下大静脈血栓の消失をみた肺動脈血栓塞栓症の1例 : 当科自験例との比較検討
- 22) 急性心筋梗塞発症後の血栓溶解療法・心臓マッサージにより食道粘膜下血腫及び内腔穿破を来したと考えられた1例
- 拡張型心筋症の予後推定における右室Doppler Indexの意義
- P320 透析施行末期腎疾患患者における心・血管合併症の検討 : 多施設共同研究より
- 成人動脈管開存に対する0.052" Gianturco Coil を用いた Prograde multiple deployment(第93回日本循環器学会北海道地方会)
- 梗塞後心室リモデリングに伴うプレコンディショニング機構の破綻: アンジオテンシンII 1型受容体の関与
- 25) マジンドール服用が関与したと思われる原発性肺高血圧症(PPH)の一例
- P268 Bradykinin受容体を介したpreconditioning機構にはmitochondrial K^ channelsが寄与する
- P245 心筋梗塞後リモデリング心による虚血耐性の変化とNOの関与
- P118 細胞膜ならびにミトコンドリア内膜のATP感受性Kチャンネル(K_)はいずれも心筋梗塞抑制に寄与する
- P117 Preconditioningに寄与するATP感受性Kチャネル(K_)のサブタイプとvinculinとの関連
- 0787 梗塞後リモデリング心での冠動脈内皮障害におけるAT_1受容体ならびに活性酸素の役割
- コロキウムVII-1 Preconditioning効果 : 基礎の立場から
- 34) 塩酸リトドリン投与が原因と考えられた産褥性心筋症の一例
- P229 梗塞後リモデリング心筋における血管内皮機能に関する検討
- 0389 プレコンディショニングの反復による梗塞抑制効果の増強におけるtyrosine kinaseとprotein kinase Cの関与
- P340 キニン分解酵素neutral endopeptidase 24.11の抑制はprecondioningの虚血心筋保護効果を増強する
- P261 Preconditioningによる再灌流不整脈の抑制におけるATP感受性Kチャンネル(KATP)ならびにCキナーゼの役割の検討
- P161 Preconditioning(PC)による梗塞抑制の機序におけるopioid receptor(OR)の寄与とその時相
- 0165 Preconditioningの虚血心筋保護効果におけるfree radicalの役割