スポンサーリンク
札幌医科大学産婦人科 | 論文
- P2-418 腟式広汎子宮頸部切断術(VRT)施行患者の妊娠分娩管理における問題点について(Group159 合併症妊娠1,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-16 多嚢胞脂性卵巣症候群とインスリン抵抗性関連遺伝子の多型(高得点生殖医学3,高得点演題プログラム,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-305 Pioglitazoneの卵巣に対する効果 : Insulin抵抗性ラットモデルを用いた研究(Group35 生殖生理病理9,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-410 adiponectin receptor (AdR)の子宮内胎児発育遅延(IUGR)胎盤における発現検討(Group 167 胎児・新生児I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-222 肥満, insulin抵抗性Zucker fa/faラットを用いた卵巣形態,卵巣局所のAdiponectin発現に関する研究(Group 143 生殖生理・病理VI,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 妊娠中の内分泌機能--レニン-アンジオテンシン-アルドステロン系と妊娠 (特集 妊娠中の生理・適応と逸脱--妊婦のプライマリケアのために)
- 症例 子宮筋腫合併妊婦の疼痛管理において硬膜外麻酔を使用した1症例
- P-386 ラット産褥子宮復古過程におけるMMP-2,MT-MMPについて
- 22 子宮頸部扁平上皮癌における放射線治療効果の細胞・組織学的検討
- 妊娠の 2nd trimester 時の母体血清hCG値と妊娠中毒症との関連について
- 100 子宮体部原発扁平上皮癌の1例(婦人科 体部VII)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 38.同一扁平上皮細胞のSEMおよびTEM観察(総合4 : 検査, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 37.剥離細胞診における同一腺型細胞のSEM及びTEM試料作成法とその観察(総合4 : 検査, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 腟頸管細胞診,子宮内膜細胞診でPsammoma bodyが認められた卵巣癌の2例
- 226.剥離細胞診における同一腺型細胞の走査電顕(SEM)及び透過電顕(TEM)試料作成法とその観察(第三報)(婦人科20:基礎(III), 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 225.剥離細胞診における同一扁平上皮細胞のSEM及びTEM試料作成法及びその観察(婦人科20:基礎(III), 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 128.卵巣莢膜細胞腫の細胞所見 : 顆粒膜細胞腫との比較(第17群 卵巣, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 卵巣未分化胚細胞腫の臨床と細胞病理学的検討
- P-282 PCOラットの卵巣におけるVEGF、lysyl oxidaseの発現について
- 当料におけるAIHの治療成績
スポンサーリンク