スポンサーリンク
札幌医科大学口腔外科学教室 | 論文
- 舌の早期癌性変化に関する実験的研究 (予報)
- 顎骨粘液腫の4症例
- 口唇部血管腫に対する床用材料による圧迫固定装置を併用した観血的2治験症例について
- ハムスター実験的舌癌の超微形態学的研究 : 第4編腫瘍細胞内のR型ウイルス様粒子について
- ハムスター実験的舌癌の超微形態学的研究 : 第3編癌真珠の形成機構について
- 顎骨粘液腫の電顕的研究 : 特に組織発生について
- ハムスター実験的舌癌の超微形態学的研究 : 第2編癌真珠におけるacid phosphatase活性について
- ハムスター実験的舌癌の超微形態学的研究 : 第1編癌細胞超微構造の特徴
- 口蓋粘膜癌形成過程の組織学的研究
- 家兎の血液Catalase活性度に及ぼすAdenosinetriphosphateの影響(第二回総会講演要旨)
- 口腔領域に発生した脂肪腫8例の臨床的観察
- 二重盲検法によるデキサルチン軟膏の臨床試験成績
- 舌に発生した “いわゆるKeratoacanthoma” の2例
- 下顎関節突起部好酸球肉芽腫の1例
- 下顎骨に発生した良性骨芽細胞腫の1例
- 舌癌の実験的形成に関する研究-12-舌背部における発癌剤の単純塗布による舌癌形成過程の組織学的研究
- 4-Nitroquinoline N-oxideの塗布による口腔粘膜癌の実験的形成
- 下顎前歯部を中心に両側臼歯部にわたる巨大なエナメル上皮腫の1症例について
- 口蓋裂を伴ったApert′s syndromeの1症例
- いわゆる鰓原嚢胞の2例