スポンサーリンク
札幌医科大学医学部救急集中治療部 | 論文
- 試験開腹でも早期診断できなかった非閉塞性腸管虚血症の一例
- 2315 最適なドレーンとは : チャネルドレーンの有用性と他のドレーンとの比較(ドレナージ4膵,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1690 下部消化管術後手術創感染の現状と危険因子の解析(大腸手術4(SSI),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 肺血栓塞栓症11例の臨床的検討 : 特に周術期の対応
- 56 寒冷凝集素症に対して安全に血液浄化を施行した一例
- 敗血症性DICにおける予後予測および早期診断としてのvWf活性とsoluble thrombomodulinの有用性
- 心大血管手術におけるHLA-DR抗原の変化
- 起因菌別にみた敗血症性ショックに対するポリミキシン固定化ファイバーによる直接血液灌流の臨床的効果 : 内因性大麻の関与
- 梗塞後心室中隔穿孔に対する外科治療 : 日本循環器学会第57回北海道地方会
- ICUにおけるヒヤリ・ハット事例に関するアンケート調査
- 災害時レスキュー犬の現状
- Critical Careにおけるエンドトキシン吸着療法の適用について
- Deutsches Herzzentrum Berlin (DHZB) における渡航心臓移植の経験
- 4. 成人先天性心疾患合併例の非心臓手術における評価と管理(心血管疾患合併症例の非心臓手術における評価と管理)
- OP-1-149 細胞傷害性T細胞クローンに認識される膵癌抗原の解析
- PP893 ヒト膵癌細胞株PUNに対する細胞傷害性T細胞の解析
- PP-761 ヒト膵癌細胞株PUNに対する自己細胞障害性T細胞の解析
- II-143 肛門癌の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 119 下部直腸早期癌に対する経仙骨的直腸切除術の適応に関する検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 376 気管支動脈塞栓術におけるSomatosensory evoked potentialsの臨床的研究