スポンサーリンク
札幌医科大学医学部口腔外科学講座 | 論文
- 舌癌形成実験における発癌剤の高頻回塗布による発癌効果について
- 口蓋粘膜癌形成過程の組織学的研究
- 口腔領域に発生した脂肪腫8例の臨床的観察
- 下顎歯肉に生じた混合性結合組織亜系リン酸塩尿性間葉系腫瘍の1例
- 下顎歯肉に生じた混合性結合組織亜系リン酸塩尿性間葉系腫瘍の1例
- 高齢者の口腔乾燥と長期服用薬剤との臨床的関連およびその対応
- 口腔がん患者に対する survivin-2B ペプチドを用いたがんワクチン療法 : 第I相臨床試験
- 下顎犬歯部に発症した放線菌症の1例
- 唾液腺腫瘍の画像診断について
- Hand-foot syndrome に対する補中益気湯の使用経験
- 舌癌の実験的形成に関する研究-12-舌背部における発癌剤の単純塗布による舌癌形成過程の組織学的研究
- 4-Nitroquinoline N-oxideの塗布による口腔粘膜癌の実験的形成
- どのように歯科手術の技術を身につけるか
- 口蓋裂を伴ったApert′s syndromeの1症例
- 小唾液腺に発生した腺様嚢胞癌の7症例
- 固有鼻腔内に萌出した逆性過剰歯の1例
- 9,10-dimethyl-1,2-benzanthraceneの塗布による口蓋粘膜癌の実験的形成
- 口腔癌の診断と治療における歯科口腔外科の役割 : 自家症例の分析から
- フィブリン接着剤(Tisseel)の口腔外科領域への応用に関する基礎的ならびに臨床的検討-1-フィブリン接着剤のラット背部皮膚切創に対する創傷治癒効果
- 口腔領域に発生した乳頭腫85例に関する臨床病理学的検討