スポンサーリンク
札幌医大第三内科 | 論文
- 6 気管支腺の免疫組織学的研究 : 特に唾液ペプチド P-C の局在について(気道分泌)
- 7.HRCTで指摘し得た多発性の異型腺腫様過形成(AAH)を伴った肺腺癌の1例 : 第25回日本肺癌学会北海道支部会
- C-48 肺癌治療に伴う放射線肺炎の検出マーカーとしての肺サーファクタント蛋白質(SP)-A,-D(治療副作用,第40回日本肺癌学会総会号)
- 11. 非小細胞肺癌に対する化学療法Cisplatin使用困難例に対する併用療法の検討 : 第13回日本肺癌学会北海道支部会
- AFP高値を呈した肺癌の1剖検例 : 北海道支部 : 第9回日本肺癌学会北海道支部会
- 肺癌における Clinical,Surgical,Pathological TNMの比較検討
- 5. 気管支喘息の内視鏡学的及び組織学的検討 : 発作の程度との関連性について(気道疾患における内視鏡所見と組織所見との対比)
- せき・たん (外来診療のコツ)
- 早期肺癌X線像解析のために--とくに末梢発生の肺癌について (早期肺癌へのアプロ-チ)
- 78 ラジオイムノアッセイによる肺癌患者血清中のシアル化Lewis^抗原
- Endobronchial metastasisを呈したhepatomaの1例 : 北海道支部 : 第9回日本肺癌学会北海道支部会
- 縦隔リンパ節のCT診断における部位命名の一致性に関する検討 : 第1報
- 2. 当院における費用効果面から見た喘息管理の検討 (9 アレルギー診断におけるCost-effective研究に向けて)
- 粘表皮癌の1例 : 北海道支部 : 第7回日本肺癌学会北海道支部会
- P-89 肺腫瘤影の検出を目的とした読影実験 : 読影者の臨床経験年数と検出成績に関する検討
- 肺野型肺癌例の胸部単純像を用いた読影実験 : 孤立腫瘤影のX線像所見と検出成績
- 肺癌のX線診断 : 第3報 : 小細胞性未分化癌 : 北海道支部 : 第2回日本肺癌学会北海道支部会
- 445 非小細胞肺癌に対するCisplatin, Ifosfamide Windesine併用療法(CIV療法)の検討
- 379 自家癌細胞に対する細胞傷害性T細胞の誘導
- 163 ヒト肺癌における癌遺伝子 : サザンブロット法よる解析