スポンサーリンク
朝日大学歯学部口腔感染医療学講座社会口腔保健学分野 | 論文
- 人間ドックにおける歯科健診受診状況,および歯周病と歯科保健行動について
- 患者, 歯科医師, 補助者, 診療室中央での同時測定による歯の切削時の飛散粉塵濃度の検討
- 成人歯科健康診査における口臭検査の有用性の検討
- 補助者の位置における歯の切削時の飛散粉塵濃度と口腔外バキュームの除塵効果
- 3 歳児乳歯う蝕と母親の育児不安
- 高校生のう蝕および歯周疾患とリスク検査 : 3年間のコホート調査
- 人間ドックにおける歯科健診受診者の歯周疾患と歯科保健行動について
- 歯科衛生士学校における AIDS 教育の効果 : 講義とロールプレイングの比較
- 歯科衛生士学校生のエイズに関する模擬演習に対する評価
- 人間ドッグにおける歯科健診受診者の実態
- 日本における集団応用でのフッ化物洗口に関する実態調査 : 第2報 施設別, 都道府県別の普及状況
- 中国江西省南昌市学童への齲蝕予防プロジェクト(2) : 学校歯科保健活動における小学校低学年での窩溝填塞
- フッ化物洗口の都道府県別にみた普及の推移--国の政策が果たした役割の検討
- つまようじ法を用いて歯周病患者のメインテナンス療法を行っている歯科診療所における定期来院者の動向
- 日本における集団応用でのフッ化物洗口に関する実態調査 : 「健康日本21」における2005年中間評価に向けて
- 日本における集団応用でのフッ化物洗口に関する実態調査
- 委員会報告 う蝕予防のための日本人におけるフッ化物摂取基準(案)の作成
- 日本におけるフッ化物応用に関する現状と将来の保健戦略
- 咬合面小窩裂溝の初期う蝕診断法に関する検討 -視診/CPI探針・歯科用探針の比較-
- 朝日大学歯学部附属病院歯科診療室の環境衛生 : 第7報気候環境因子を用いた重回帰式による気菌濃度管理