スポンサーリンク
朝日大・歯・補綴 | 論文
- 歯科用ジルコニアの大連結子への応用(第1報)最大荷重,変形量における厚みの影響
- ガラスセラミックスコア材の酸処理条件の比較
- IH(Induction Heating)ヒーターの補綴臨床における有用性
- EVA シートを用いたロストワックス法によるCMG の製作
- P-12 異なる金属ナノ粒子の添加が歯科用陶材の破壊靱性に与える影響(セラミックス,一般講演(ポスター発表))
- 歯周組織再生療法の最新のコンセプトと最新材料
- P-11 銀ナノ粒子の添加による歯科用陶材の色調の変化(セラミックス,一般講演(ポスター発表))
- A-4 ジルコニアと陶材の焼付け強さに与える焼成温度の影響(陶材・生体用セラミックス・模型材,一般講演(口頭発表))
- 軽度咬みしめ時の咬合接触様相と下顎頭運動動態の関連性
- 歯科衛生士業務に関する歯科医師および歯科衛生士へのアンケート調査
- 診査診断にコーンビームCT を利用した症例
- 実習および講義前後のマウスガードに対する意識変化
- A-33 レイヤリングテクニックとプレスオンテクニックにより製作したジルコニアクラウン(セラミックス,一般講演(口頭発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- 下顎舌側床装着によるピッチ曲線への影響
- B-4 IPS Empress 2コア材の繰り返し焼成が接着強さに与える影響(接着2, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- 繰り返し焼成が IPS Empress 2 コア材の表面性状と微構造に与える影響
- オールセラミックレストレーションの色調に関する研究 : 支台歯色とカラーセメントがコーピングの色調に及ぼす影響
- オールセラミックレストレーションの色調に関する研究 : 支台歯色がコーピングの色調に及ぼす影響
- IPS Empress 2ガラスセラミックスの最適な表面処理条件 : 第1報 各種酸処理が曲げ強さに与える影響(臨床応用, 平成17年度秋期 (長崎) 第46回日本歯科理工学会学術講演会)
- 歯科治療における「におい」の脳波への影響 : 第1報 即時重合レジンの影響