スポンサーリンク
昭和大横浜市北部病院 | 論文
- 214. ヒト子宮頚管組織のprostaglandin I_2生合成能について : 第37群 内分泌 IX
- 陣痛発来と羊水中各種steroid動態
- 子宮筋oxytocin感受性と血中及び子宮筋中steroid値
- 184.ヒト羊膜phospholipase A_2活性に対する各種妊娠性steroid-sulfateの刺激効果 : 第31群 内分泌-臨床VII (181〜186)
- 378.特殊な母体尿中estrogen低値例における羊水中steroid動態 : 羊水中steroidの起源に関する考察 : 第77群 胎児・新生児 IV(377〜380)
- 46.子宮筋Oxytocin感受性と母体血中ステロイド値 : 第9群 妊娠・分娩・産褥VI(42〜46)
- P-219 HRT施行中の血中エストラジオール値と肥満度(BMI)との関連
- P-56 卵巣癌組織におけるアポトーシス経路の存在と予後の検討
- 卵巣過剰刺激症候群に対する持続硬膜外麻酔の効果
- P-324 卵巣癌組織における癌抑制遺伝子p53とアポトーシス関連因子の存在と予後の検討
- P-85 当院におけるCDDP+CPT-11併用療法・投与法の工夫
- 118 卵巣癌の予後推定因子としてのDNA ploidy および免疫組織学的p53, PCNA, Ki67, PyNPase発現の有用性
- P3-75 臍帯過捻転症例のリスク予知に関する検討(Group75 早産2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-119 単一臍帯動脈症例における合併異常に関する検討(Group14 胎盤1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-533 過長臍帯における変動一過性徐脈の出現と児の予後に関する検討(Group66 胎児・新生児7,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-531 臍帯因子による一過性徐脈の出現に関する研究(Group66 胎児・新生児7,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-458 超音波診断による前置胎盤の分娩時出血の予測に関する検討(Group56 胎盤4,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 57.子宮平滑筋肉腫との鑑別を要したadenomyomaの1例(子宮体部4)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P1-603 一絨毛膜双胎管理における安静治療の効果(Group76 多胎妊娠3,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 妊娠30週IUFD後に出血コントロール不良にてノボセブンを使用し救命し得た1例
スポンサーリンク