スポンサーリンク
昭和大学藤が丘病院病理科 | 論文
- 妊娠15週齢妊婦に発症した虫垂憩室炎の1例
- 胃癌の術後2年目に心タンポナーデを発症し心転移による再発が確認された1例
- 219. 多中心同時性両側乳癌の1例(乳腺VII)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 352. 乳頭分泌物細胞診が有効であった非浸潤性乳管癌の2例(乳腺VI)
- Normal-sized ovary carcinoma syndromeの一例 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会 : 卵巣II
- (14)胸腺上皮および胸腺腫における骨髄球系抗原の発現(第21回日本胸腺研究会)
- 発熱, 貧血を繰り返した後腹膜腔消化管重複症の1乳児例
- W1-12 主肝静脈近傍の肝細胞癌 : マイクロ波凝固壊死療法は主肝静脈再建に代わり得るか(第48回日本消化器外科学会総会)
- 198.尿細胞診で膀胱CISが凝われたが前立腺扁平上皮癌であった1例 : 泌尿器IV
- 32. 肺原発lymphoepithelioma-like carcinomaの1手術例(第141回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- 41. 肺原発Carcinosarcomaの1手術例(第138回日本肺癌学会関東支部会)
- 341 Neuroendocrine differentiationを示すNon-small cell lung cancerの細胞学的検討
- 256 NK/T-cell lymphomaの臨床細胞学的検討
- 212 当院で経験した卵巣未熟奇形腫について
- 92 胸水細胞診で著明なアズール顆粒を認めたNK/T-cell lymphomaの一例
- 79.腹水中に悪性細胞を認めたAmelanotic melanomaの1例 : 中皮・体腔I
- 58. 胸水中に出現した急性骨髄巨核芽球性白血病の一例(血液・リンパII)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 211. IBL様Tリンパ腫の1例(リンパ・血液II)
- 235. 急激な臨床経過をたどった若年者子宮癌の1例(子宮体部VIII)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 241. PCNAの基礎的検討(特殊4)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)