スポンサーリンク
昭和大学藤が丘病院外科 | 論文
- 胸部・腹部大動脈血行再建術におけるゼラチン処理人工血管の臨床使用経験
- 14.胆道閉鎖症術後黄疸消失症例に対する Branched Chain Amino Acid : Enriched Diet の補助的経口投与の検討(第21回 日本胆道閉鎖症研究会)
- S14-1. 幽門側胃切除・脾合併切除術後の縫合不全による虚血性残胃狭窄に対しステント留置が奏効し1年4ヶ月後に胃全摘し得た1例(第35回胃外科・術後障害研究会)
- PP1428 高用量アスコルビン酸投与による肝切除術後侵襲軽減の試み
- PP1120 low-dose CPT-11, low-dose CDDP併用療法が奏功した切除不能胃癌の一症例
- PP-135 肝門側グリソン浸潤肝癌に対する胆管内冷水潅流下マイクロ波凝固壊死療法の実験的検討
- 12. 大量の粘液を貯留し嚢胞状の画像所見を呈した粘液産生肺癌の1例 (第130回日本肺癌学会関東支部会)
- 9. 気管食道瘻に対する 1 手術例(第 90 回 日本気管支学会関東支部会)
- P-014 covered exstrophy に不完全重複膀胱、完全重複尿道、肺分画症を伴った一例
- B-034 胃・腸管利用膀胱拡大術および、臍導尿路作成を行った高度萎縮膀胱の 2 例
- P-084A アルカリ誤飲による腐食性食道炎2症例の検討(胃,十二指腸,小腸1,第44回日本小児外科学会学術集会)
- PD-013 短腸症候群の集学的栄養管理 : 経胃瘻夜間持続注入法が効果的であった二例(短腸症候群の治療方針・栄養管理法, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- 352 ピンセット型 Nd-YAG コンタクトレーザーを用いた血管処理法の検討 : 結紮に代る新しい血管処理法として(第41回日本消化器外科学会総会)
- 143 食道内圧検査成績からみた胃全摘術式の一考察 : 特に逆流性食道炎の予防対策(第40回日本消化器外科学会総会)
- 36. 切除不能食道癌に対する治療 : バイパス術ならびに内視鏡的挿管術の検討(第45回食道疾患研究会)
- 174 進行・再発胃癌の癌性腹膜炎に対する CDDP 腹腔内投与 : 特に Pharmacokinetics からの検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 143 進行胃癌に対する Staging LAPAROSCOPY の試み(第39回日本消化器外科学会総会)
- W1-10 PCNA 発現率による胃癌増殖活性の評価 : 術前化学療法の組織学的効果判定補助因子への応用を中心に(第39回日本消化器外科学会総会)
- 44. 早期胃癌に対する噴門側胃切除術の意義(第20回胃外科研究会)
- 105 PCNAによる胃癌細胞増殖活性の評価 : その基礎的検討について(第38回日本消化器外科学会総会)