スポンサーリンク
昭和大学第一外科 | 論文
- 再灌流時に施行する急速冷却刺激(Rapid Cooling Shock)の心筋保護効果について
- 再灌流時に行う急速冷却刺激(Rapid Cooling Shock)の心筋保護効果
- 内腸骨動脈瘤の外科治療
- 大動脈縮窄症に伴った胸部大動脈瘤 : 外科治療における pitfall
- 軽度低体温体外循環における脳血流動態の検討
- 開胸術前後のQOLと呼吸困難感の検討
- 脾破裂,骨盤骨折を合併した外傷性下行大動脈破裂の1治験例
- 原発性鎖骨下静脈血栓症 (Paget-Schroetter 症候群) の3例
- 腹部大動脈瘤手術と冠状動脈疾患の検討
- 69)保存的治癒が可能であったカンジダ性prosthetic valve endocarditisの一治験例(日本循環器学会第152回関東甲信越地方会)
- 外部灌流式膜型人工肺CAPIOX-SXの臨床使用経験-体外循環後の膜表面における電子顕微鏡学的検討-
- 胸部・腹部大動脈血行再建術におけるゼラチン処理人工血管の臨床使用経験
- A16 部分体外循環下に大動脈合併切除を行ったT4肺癌の1手術例(T4 High-Risk,肺癌手術,一般口演,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- 肺腫瘤陰影に対するCTガイド下針生検の検討
- P-186 Urgent operation適応病変を伴った肺癌症例の検討
- P-87 気道熱傷の 1 治験例(示説 8)
- P-13 気管, 気管支内異物の治療(示説 2)
- B-44 肺腫瘤陰影に対するCTガイド下針生検の検討(診断,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- B-53 約1年半の間ほとんど無症状で経過し気管支鏡的異物摘出困難であった1症例(症例(2),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- B-83 気管支拡張症4手術例の検討(肺分画症,第6回日本呼吸器外科学会総会)